
ラグーナのプリキュアショーって混雑してる?



小さい子どもでもちゃんと見えるかなぁ?



正直とっても混雑していました。
小さい子が見えるよう配慮されていましたよ〜!
今年もラグーナテンボスで開催されているプリキュアイベントにみちる家が参加してきました。
プリキュアが目の前にいる初めての感覚は大人も大感動!
今回の記事ではプリキュアショーの混雑状況や事前準備など実際に体験したみちる家がご紹介します。


- 必ず家族で毎月プチ旅に行く、お出かけ大好きママ
- 大変な子連れ旅が「少しでも楽に楽める方法」を提供
- レゴランドの年パスを家族で保有。
- レゴランドに月1回以上訪問中♪
記事内に広告を含む場合があります。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせフォームよりご一報いただけますと幸いです。
ラグーナテンボスのプリキュアショー2023に行ってきた


2023年11月3日(祝)に「プリキュアオーススターズがやってくる!」というショーが開催されました。
みちる家は毎年ラグーナテンボスのプリキュアイベントに行っていますが、オールスターのショーはタイミングが合わず今年が初参加!



感動のプリキュアショーをご紹介していきます〜!
目の前のプリキュアオールスターに大人も感動
全部で24人が大集合したオーススターズを初めて見たみちる家は大人も興奮!



音楽が流れると子どもとの思い出も蘇ってちょっとウルウル。
周りの大人たちも興奮している様子が伝わってきました。



子どもが好きなものって親も好きになりますよね♡
司会のお姉さんは盛り上げ上手!
待ち時間も子どもたちが楽しめる工夫がされていました。
各プリキュアシリーズの曲とともにダンスが始まり、子どもたちも一緒に踊っていました♪
グッズを持っていくと気付いて反応してくれる!


長女は前日から「プリキュアに見せる!」とグッズを自分で準備していました。



コスチュームやグッズを持参しているお子さんがたくさんいて、みんなかわいかったですよ〜!
みちる家の娘が持つエルちゃんにも、指をさして「わ〜!」と反応してくれたり、他のお子さんの衣装やグッズにも手を振ったりしてくれていました。



プリキュアに反応してもらえるって子どもも大人もめちゃくちゃ嬉しい♡
ショーの後に全員と握手できる!


ショーは11:30と13:30の2回、各30分。
2回ともショーの終わりに握手会がありました。
お客さんが多いので、1回目は小さな子ども限定で握手会が開催されました。
2回目の13:30の準備が間に合わなくなるので人数を制限しているようです。



子ども限定のアナウンスがされたとき、プリキュアファンの男性方が大きな拍手をされていて心が温まりました♡



目の前で子どもと目線を合わせてくれるプリキュアに感動!
プリキュアショー参加時の事前準備


今回初めてショーに参加したのでみちる家は事前準備不足でした。



みちる家の失敗談が今後参加される方のお役に立てたらうれしい!
確認リスト
- ラグーナテンボス開園時間
- 渋滞を見越した所要時間
- 事前にWEBチケットを購入
- オーススターズのショー開催時間
- 2023年は11:30と13:30
- プリキュアイベントのショー開催時間
- オールスターズのショー開催日は時間が通常時と変更されます
- イベント会場の場所を把握
- オールスターズはジョイアマーレの浜辺
- 通常のプリキュアイベント会場はセロシアホール


持ち物リスト
- 場所取り用レジャーシート
- 必要最低限の範囲を確保し譲り合いましょう
- 帽子・日傘
- 待ち時間が長いので日差しが強い日は必須
- 天候によっては防寒具
- 赤ちゃん連れの場合は抱っこ紐
- ベビーカーは指定場所へ置く必要があります
- 待ち時間を潰せるおもちゃなど
- プリキュアグッズ
- グッズがあると子どものテンションがさらにUP!
- グッズがあると子どものテンションがさらにUP!



プリキュアのレジャーシートを敷いている方が多くて、みちる家も欲しくなりました…♡
ラグーナのプリキュアショーは開催日は大混雑


ラグーナテンボスの平日はとっても空いているので、何時に行っても全く問題ありません。
ですが土日やイベント開催日は混雑するので油断禁物!



音羽蒲郡インターからラグーナまでの道のりが意外と渋滞するので注意
入り口の混雑状況


ラグーナテンボスは10時開園ですが、10時15分頃で入り口は行列でした。



入園までは5分かからない程度の待ち時間です!


チケット購入窓口は混雑します。
事前にネットでチケットを購入しておきましょう!



WEBチケットは入り口でスマホ画面を見せるだけ◎並ばず楽々入場できます♪
▼駅探メンバーpassなら2週間お試し登録でラグーナチケットが5%OFF!
ショー会場の混雑状況


11:30からのプリキュアショーでしたが、10:30には大勢のお客さんで埋まっていました。
もちろん前の方は取れないので、良い場所を取るには開園ダッシュが必要そうですね。
ベビーカーは指定場所へ置く必要があります。赤ちゃん連れの方は抱っこ紐があると安心。
プリキュアオールスターズショーの料金は無料
プリキュアオーススターズのショーは入園券があればショー自体の観覧料金は不要です。
混雑回避・場所取りのおすすめ方法


2回目のショーは1番前が取りやすい!!
過去のイベントも全て1日2回公演となっていました。
1回目(10:30)は開園ダッシュが必要ですが、2回目(13:30)は全員が見るとも限らないうえに昼食中で少し油断しているのか場所取りの開始がみなさん遅めです。



2回目は大チャンス!!
1回目終了後は1度会場から出るよう案内されます。同じ場所を取り続けることはできません。



1回目の握手会が終了後、様子を見て再度場所を取りに行きましょう◎
ラグーナのプリキュアイベント2023体験レポ


▼ラグーナテンボスのランチや駐車場情報はこちら


開催期間は2024年2月4日(日)まで!


開催期間 | 2023年11月3日〜2024年2月4日 |
料金 | 3歳以上600円 ※別途ラグナシア入園券が必要 |



100円値上がりしています…
パスポートではプリキュアイベント会場に入場できません!
別途利用券が必要です。
チケット料金は日付変動制
2023年11月3日からチケット価格が変更となりました。
入園券+プリキュアイベント利用券
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
2,900円〜 | 1,900円〜 | 1,400円〜 |
パスポート+プリキュアイベント利用券
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
5,000円〜 | 3,800円〜 | 2,900円〜 |
▼駅探メンバーpassなら2週間お試し登録でラグーナチケットが5%OFF!
営業時間は曜日によってちがうので事前に確認を
月〜木 | 10:00〜20:30 |
金・土 | 10:00〜21:30 |
日 | 10:00〜21:00 |



祝日やイベント日などバラバラなので、必ず時間を確認しましょう!
プリキュアイベントエリア入場方法


ラグーナテンボス入園時にプリキュアのアトラクション利用券が渡されます。
これをイベント会場(セロシアホール)でスタッフさんへ渡すと、リストバンドがもらえます。


写真スポットがたくさんある






かわいいフォトスポットがたくさんあるので、お子さんのかわいい写真をたくさん撮っちゃいましょう〜♡
ショーは大混雑(イベント開催日)




当日の朝、整理券が配布されました。
みちる家は手に入らなかったので枠外から参加しました。



待ち時間を子どもと立って待つのはつらい!



混雑日は初参加だったので、こんなに混むのかと驚きでした。
平日のショーは空いてます


みちる家は毎年平日参加だったので、このようにガラガラでした。



プリキュアを目の前で見られるのでおすすめです◎
ワークショップが楽しい


ワークショップは、
- スタンプラリー 500円
- なりきり写真館 1,200円
- ぺたぺた焼き 800円
- おえかき缶バッチ 650円
など、複数あり楽しめます。
▼なりきり写真館の様子はこちらでレポしています


支払いは券売機で現金のみ。電子マネー派の方は現金をお忘れなく!




みちる家は毎年ぺたぺた焼きを楽しんでいます♪
好きなキャラクターを選べるので子どもたちも喜びます。







良いおみやげになるのでぜひ作ってみてくださいね〜♡
まとめ|プリキュアショーは大人も楽しい!


毎年ラグーナテンボスのプリキュアイベント参加しているみちる家は、「プリキュアオールスターズがやってくる!」に初めて参加しましたが大満足♡
プリキュアショーは大混雑でしたが、大人も感動。



子どもがプリキュアで喜んでくれる今を大切にしたいですね。
▼ラグーナテンボスから車で10分程度の高アクセス‼︎
大人気の竹島水族館も目の前なのでみちる家のおすすめホテルです


コメント