愛知県のおすすめプールといえば、愛知県犬山市にあるモンプル!
モンプルはテーマパークのプールでは珍しい、食べ物の持ち込みがOKなプールです。
そんな小さな子どもに優しいモンプルの嬉しいポイントを4つご紹介!
- 水遊びオムツ着用で利用できる
- ベビーカーが休憩エリアまで持ち込める
- キャリーワゴンは更衣室付近までOK
- 食べ物の持ち込みが自由
- 水深15cmの浅瀬プールで赤ちゃんも楽しめる
この記事を読んで、この夏はぜひモンプルに遊びにきてくださいねっ
\初回5%OFFでポイントも貯まる/
利用日当日16時までキャンセル無料で安心!
モンプルは水遊びオムツOK
モンプルはオムツが外れていない小さなお子さんも、水遊びパンツの着用で利用OKです◎
みちる家はこのGOONのミッキー柄がお気に入り♡
この水遊びパンツを履いて水着を着せておけばOK!
濡れても膨らまず、もこもこになりにくいです。

1日遊ぶ場合は、最低3枚は必要だと思います!


モンプルは食べ物の持ち込みOK
モンプルは子連れにうれしい、食べ物の持ち込みがOKです!
みちる家はサーモスの折りたためる保冷バッグにお弁当や飲み物を入れて持ち込みました。
真夏にスーパーで買った食品と氷を入れて車内に2時間放置したことがありますが、
しっかり保冷できていました。
みちる家は公園やアウトドアなど、どこにでもサーモスの保冷バッグに入れてお出かけしています♪
保冷剤が入っていないとただのバッグになってしまうので、
このような保冷剤が必須です。
ケーキ屋さんでいただけるような小さいタイプのものだとパワーが弱いですが、
こういうタイプの保冷剤は夕方までバッチリ冷やしてくれました。



ちなみにサーモスのバッグに2個入れてます〜!
『テープあり
持ち込みにおすすめの食べ物
- おにぎりやパンなど簡単に食べられるお弁当
- 水筒
- Qooゼリーのような凍らしたゼリー飲料
- 食べる頃には溶けるのでリフレッシュに最高!
- こども用のお菓子
- じゃがりこなど塩気のあるものがプール上がりにはおいしい!
- 大人用のお菓子
- 大人もプールでおなかが空くのでおやつがあると嬉しい♡
食べ物は現地で購入できます


モンプルは売店やキッチンカーがとっても充実しています‼︎
11:30〜13:00くらいはかなり混雑して行列になるので、
ピーク時間をずらすとストレスなく購入できます。
購入できるものは、
- 焼きそば
- たこ焼き
- フランクフルト
- かき氷
- クレープ
- フライドポテト
- アイスクリーム
などなど、お弁当を持ってきても食べたくなるものがいっぱいあります♪



プール上がりは意外と冷えるので、温かいものがおいしい♡
モンプルの売店はプールグッズがいっぱい


モンプルの売店は食べ物の他にもプールグッズが多数販売されているので、
ちょっとした忘れ物はなんとかなります◎
モンプルの休憩エリアに持ち込めるもの
プールエリアはベビーカーの持ち込みがOK!
モンプルは入場門からプールエリアまで遊園地の中を歩いて行くので少し遠く、ゆるい坂道もあります。
小さな子どもと荷物を抱えて歩くのは大変だから助かりますね◎


ベビーカー持ち込みOK
ベビーカーはプールの休憩エリアまで持ち込むことができます!
みちる家のおすすめ休憩エリアはココ↓↓






無料休憩エリアはフリースペースなのでベビーカーを持ち込むとちょっと邪魔になるかも。
プール入り口を通り越してすぐベビーカー置き場があるので、
休憩エリアに持ち込まずに置いている方が多かったです。
キャリーワゴン・テントは持ち込みNG


モンプルは大型の物は持ち込めない傾向にあります。
キャリーワゴンやテントは不可なので持ち込まないよう注意しましょう‼︎
キャリーワゴンはベビーカー置き場と同じ場所に置いておけるので、
荷物をたくさん積んでプールまで運ぶことは可能です◎



ママがベビーカーを置いている間にパパが場所を取りに行くと効率的♪
▼みちる家のキャリーワゴンはコレ↓↓
DOD(ディーオーディー) キャリーワゴン ノーマルタイヤ 大容量150L 耐荷重100kg





2歳と6歳の娘が眠れる広さです!
ちなみに最近見つけたコレ↓
DODの保冷バックめちゃくちゃ好みで浮気しそうです…
しかもタイムセール中で33%OFF!
DODの保冷剤もかわいすぎるーーー!
色が好き。こういう系統の色って珍しいですよね。



ついついDODを見つけると揃えたくなってしまいます♡
『テープあり』
モンプルの有料休憩エリア
グリーンシートは5,000円〜7,000円




モンプル公式HPより
2022年夏に床が全面張り替えられて、より快適になりました。
人の少ない場所でゆっくり1日プールを楽しみたい方におすすめの場所です。
- 屋根付き(広さ約2畳)
- 席数
- 事前購入40席
- 当日6席
- 備品
- サマーベッド1台
- 専用テーブル1台
- 平日
- 1階席 6,000円
- 2階席 5,000円
- 土日祝・8/6~15
- 1階席 7,000円
- 2階席 6,000円
モンプル公式Instagramでは、シートの紹介動画がアップされています。
パラソルシートは2,000〜3,000円


- パラソル付き
- 席数
- 事前購入10席
- 当日5席
- 平日
- 2,000円
- 土日祝・8/6~15
- 3,000円
パラソルは日差しの角度によって日陰ができなくなります。
しっかり日陰を確保した方や、遠方の方など無料スペースの確保が難しい場合はグリーンシートをおすすめします。
有料休憩スペースの注意事項
- 電話申し込み不可
- 席の指定不可
- 全席禁煙
- 日付変更不可
- 変更の場合は希望日を取得後、キャンセル手続きをする
- 支払いはクレジットカード決済のみ
\有料エリアが予約できるのはアソビューだけ‼︎/
利用前日までキャンセル無料で安心
モンプルの持ち物おすすめ
大人用持ち物リスト
- 水着
- ラッシュガード
- ゴーグル
- 日焼け止め
- ウォータープルーフタイプにしましょう
- 撥水ハット
- 帽子はパパも必須です‼︎
- 携帯の防水ケース
- 防水ケースがあればプールの中で楽しい写真が撮れます♪
- 千円札、小銭
- 防水ケースの中に入れておくと便利◎
- 着替え
- タオル
- 浮き輪
- 大人も浮き輪がないと流れるプールが楽しめない‼︎
- サンダル
- レジャーシート
- モバイルバッテリー
- 写真をたくさん撮るので必須です!
- うちわ、扇風機
必須の撥水ハット


▶︎みちる家の購入した帽子はコレ


あると安心な機能は、
UVカット、撥水加工、あご紐、首のサンシェードです。
>>>撥水サファリハットの商品一覧はこちら



突然バシャバシャ水がきても帽子が撥水だから安心
携帯の防水ケース
防水ケースがあるとプールの中で写真が撮り放題!
家族と離れたときに連絡も取り合えたり、お金を少し入れておけるので必須です。



たすきがけにして持ち歩くと首への負担が少なくて楽ちん♪
▶︎みちる家が購入したケースはコレ





夫婦で買うなら2個目半額クーポンが嬉しいですよね♡
大活躍!2人用浮き輪


2歳の子どもは足入れがないとまだ浮き輪を上手に使えないので、
大人と2人で使える浮き輪を愛用しています。
本当は屋根付きですが邪魔なので外しちゃってる…(笑)
>>>みちる家の購入した浮き輪はコレ↓↓



5歳の娘も使えたので、姉妹で楽しんでいました♪
小さい子ども用持ち物リスト
- 水着
- ラッシュガード
- 帽子
- 水の中でもずっと外なので帽子は大切!
- オムツ
- 水遊び用オムツ
- 浮き輪
- 記名など目印があると探すときに安心
- ウエットテイッシュ
- ティッシュ
- 鼻水対策!
- サンダル
- ビニール袋
- 濡れたものやお菓子のゴミなど用途多数
ミッフィーのラッシュガードがかわいい
みちる家のお気に入りはミッフィーのラッシュガード↓↓


当時2歳でしたが、100cmを購入。
濡れると脱ぎ着しにくいので大き目が◎
袖をまくれば全く問題なしでした‼︎
3歳の今年も着られるのがうれしい〜


モンプルの駐車場・混雑攻略法
おすすめは北第2駐車場‼︎
モンプルのおすすめ駐車場や、混雑攻略法の詳細はこちらの記事でご紹介しています。
この方法で来園すれば混雑回避はまちがいなしです◎





みちる家が実際に行っているおすすめの回避方法ですよ♪
モンプルのチケット割引方法
モンプルの利用には、モンキーパークの入園料とプール利用料が必要となります。
パーク入園料 | プール利用料 | 合計費用 | |
おとな (中学生以上) | 1,300円 | 1,000円 ※8/11〜15は1,300円 | 2,300円 |
---|---|---|---|
こども (2才以上) | 900円 | 1,000円 ※8/11〜15は1,300円 | 1,900円 |
チケットの事前予約は必要?
プールの利用には事前予約は不要です。



事前に購入しておくと当日入園時の時短になりますよね。
そこで、モンプル公式サイトにも掲載されている割引やポイントが貯まるアソビュー!での予約をオススメします。



みちる家も毎年アソビュー!から事前購入していますよ
- 初回5%OFFクーポンがある
- 購入額の2%がポイントで貯まる
- 事前購入だから利用当日の時短になる!
\初回5%OFFクーポンをGETしよ♪/
▼モンプルのチケット割引情報はこちらの記事で細かくご紹介しています!
モンプルの赤ちゃん・幼児向けプール
モンプルは赤ちゃんのプールデビューにもぴったりな子どもに優しいプールです!
- チビッ子ガーデンに大量のあひるさんがかわいい
- プールデビューしやすい水深15cmの浅瀬プールがある
- 親子で楽しめるスライダーがある
チビッ子ガーデンは水深30cm







あひるさんの中にたぬきさんが隠れています
想像を超える大量のアヒルさんが放出されているチビッ子ガーデンは水深30cm。
2歳の娘は大興奮でした。
小さな滑り台もあるので、親子で滑ることができて楽しいです♪



無限に滑ることになるのは覚悟してください…笑
ぐるぐるの浅瀬は水深15cm


水深15cmで遊べるエリアはプールデビューにぴったりの場所です。
ピチャピチャ遊べるので1〜2歳児が大喜びまちがいなし♪
2歳〜滑ることができるスライダー


モンプルにはスライダーが複数あり、2歳以上ならスベレッドとスベ4ブルーを滑ることができます!




モンプル公式HPより



年齢に合わせたスライダーがあるのは嬉しいですね!
身長が120cmを超えたら本格的なスライダーへ


高さ15m、全長80m!
赤と黄色で2つのコースがあることも魅力的です。
身長が120cm必要なので注意しましょう。


まとめ「モンプルは赤ちゃんも楽しめる!」
今回は子どもにとっても優しいモンプルをご紹介しました。
タップすると該当目次へジャンプします!
小さなお子さんのプールデビューでも楽しめるモンプルに、この夏はぜひ遊びにきてくださいね!
\初回5%OFF!!ポイントも貯まるよ/
▼混雑を回避してモンプルを満喫しましょ♪


コメント