レゴランドホテルならJTBで予約しなきゃ損!チケットを最大1500円OFF&5大特典をGETする方法はこちら

竹島水族館 来館者数40万人越!日本で4番目に小さい水族館の人気の秘訣は?

外観は古い、イルカもいない、大水槽もない!
それなのに大人気の水族館。

2023年1月には東海テレビでドラマ化もされましたよ。

この記事を読むとわかること
  • 竹島水族館の駐車場情報
  • 竹島水族館へのアクセス
  • おもしろすぎるアシカショーの魅力
  • リピーターみちる家のおすすめスポット

ではでは、さっそくみちる家の大好きな「竹島水族館」をご紹介します!

contents

竹島水族館は日本で4番目に小さな水族館

竹島水族館の外観
竹島水族館の外観

竹島水族館は、愛知県の蒲郡市(がまごおりし)にある日本で4番目に小さい水族館です。
建物は1962年建築と古く、レトロな雰囲気。

▶︎竹島水族館公式HPはこちら
とっても楽しくてわかりやすいHPです☺︎

竹島水族館を有名にした楽しいポップたち

館内のいたるところに、思わず笑ってしまう楽しい解説文や手描きのポップが添えられています。

竹島水族館に掲示されているポップ
スタッフさん手書きのポップが人気

その展示方法の斬新さも含め、とっても小さな水族館にもかかわらず全国的に人気が上昇中です。

たくさん掲示されているので、全部読むには時間足りないっ!

日本一しょぼいと言われていた過去

人口8万人ほどの愛知県蒲郡(がまごおり)市にある竹島水族館。
お金なし、知名度なし、人気生物なしという弱小水族館でした。

2010年は12万人だった来場者数を知恵と工夫、諦めない心で40万人までV字回復させています。

小林館長さんは水族館のバックヤードで作業するばかりではなく、表に出てお客さんの会話や目線から何を求めているのかを常に考え改善を続けられているそうです。

竹島水族館の魅力

・常時およそ500種類前後、約4500匹の生き物を展示
・アシカとは思えないアシカショー(イルカのようにジャンプ!スタッフさんの声かけがめちゃくちゃおもしろい)
・カピバラショー
・深海生物の展示種類数ナンバー1
・館内はほのぼのとした雰囲気で、アットホームな水族館
・入館料が破格の大人500円

アシカショーは何度見ても大好きです!

竹島水族館へのアクセス

住所・Googleマップ

愛知県蒲郡市竹島町1-6

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

contents