レゴランドホテルならJTBで予約しなきゃ損!チケットを最大1500円OFF&5大特典をGETする方法はこちら

鳥羽水族館はイルカショーがなくても大人気!所要時間・駐車場情報レビュー

鳥羽水族館にイルカショーってある?

結論から言うと、イルカショーはありません

で・す・が!!

鳥羽水族館はイルカショーがなくても、

・大人気ラッコのもぐもぐタイム
・芸達者なセイウチのふれあいタイム
・日本で唯一ジュゴンに会える

などなど、見どころやイベント満載◎

飼育数も日本一の1200種類!

青字をタップすると読みたいところへ飛べます

鳥羽で1泊2日子連れ旅をしてきたみちる家が、鳥羽水族館の魅力をレポートします。

この記事を読めば鳥羽水族館の事前準備は完璧です‼︎

記事内に広告を含む場合があります。

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせフォームよりご一報いただけますと幸いです。

891円の伊勢・志摩ガイドブックがKindle unlimitedで読み放題!
今ならなんと30日間無料です〜!

contents

鳥羽水族館はイルカショーがない!それでも楽しい魅力3選

鳥羽水族館のエントランス
エントランスに飾ってあるシーラカンス

魅力①日本で唯一!世界で2ヶ所しかいないジュゴンに会える

鳥羽水族館のジュゴン
海藻もぐもぐタイム

ジュゴンは世界で2ヶ所、鳥羽水族館とシドニー水族館でしか飼育されていないそうです。

海藻が大好物♡
あっという間に食べてしまっていました

なんとクリスマスにはサンタさんが登場!

魅力②セイウチのショーが癒し効果抜群

セイウチのツララちゃん

大きな体で、ゆったりとした芸を見せてくれるセイウチのツララちゃん。

お客さん参加型でとっても楽しめました!

歯磨き姿がかわいすぎる♡

私はセイウチのショーが1番楽しかったです〜

魅力③大人気ラッコのもぐもぐタイム

大人気のラッコちゃん!
もぐもぐタイムがかわいいことはもちろんのこと、
浮いているだけでもかわいい〜♡

今年は飼育40周年を記念したイベントが10/1(日)〜10/31(火)まで開催!

>>>ラッコ飼育40周年イベント詳細はこちら(公式サイト)

なぜイルカショーがないの…??理由を調査

鳥羽水族館のイルカ
鳥羽水族館公式サイトより

鳥羽水族館でイルカショーがない理由は残念ながら不明でした。

私も実際に行くまでイルカショーがあると勝手に思っていたので、
あれ??となりましたが、ショーがなくても楽しめる水族館で大満足◎

2023年6月21日にイロワケイルカの「ステラ」が2年ぶりに赤ちゃんを出産しました。
これからの成長が楽しみですね

ちなみに東海3県のイルカショーがある水族館は、この2つ。

名古屋港水族館
南知多ビーチランド

鳥羽ならイルカ島に行くとイルカに出会えますよ〜!

鳥羽水族館の料金

鳥羽水族館
巨大水槽の珊瑚礁

通常料金はこちら

大 人2,800円
小中学生1,600円
幼 児
(3歳以上)
800円

>>>鳥羽水族館公式サイト

年間パスポートもあります

大人9,000円
小中学生5,000円
幼児
(3歳以上)
2,500円
期間購入日より1年間有効

年3回以上行かれる方にはお得ですね◎

支払いはクレジットカード利用可

各種クレジットカード支払いが可能です。

電子マネーは使用不可

鳥羽水族館のお得なクーポン

鳥羽水族館のクジラ
入館して最初に目に留まるオブジェ

「鳥羽Wクーポン」なら鳥羽水族館とミキモト真珠島に行ける

ミキモト真珠島は、世界で初めて真珠の養殖に成功した島です。

現役の海女さんの潜水も見られますよ〜!

鳥羽水族館とミキモト真珠島はほぼ隣にあるので、徒歩3分くらいで行けます。

>>>ミキモト真珠島公式サイト

鳥羽Wクーポンの価格

大人
(高校生以上)
4,450円→4,000
450円お得
小中学生2,420円→2,100円
320円お得
鳥羽水族館+ミキモト真珠島

幼児(3歳以上)は水族館のみ入館料(800円)が必要です。

鳥羽Wクーポンの購入方法

  • 鳥羽水族館のチケット窓口
  • ミキモト真珠島のチケット窓口

>>>鳥羽Wクーポンの詳細はこちら

鳥羽湾めぐりとイルカ島だけがいい!という方はじゃらん公式サイトがクーポンでお得◎

ミキモト真珠島だけに行きたい方も、じゃらん公式サイトがおすすめです!

「鳥羽まるみえパスポート」なら鳥羽水族館・鳥羽湾めぐりとイルカ島・ミキモト真珠島に行ける

鳥羽まるみえパスポートはWクーポンに加えて、鳥羽湾めぐりとイルカ島に行けます!

鳥羽の海を満喫できますね◎

大人
(高校生以上)
6,750円→5,600円
1,150円お得
中学生4,720円→3,000円
1,720円お得
小学生3,620円→3,000円
620円お得
鳥羽水族館+ミキモト真珠島+鳥羽湾巡りとイルカ島

幼児(3歳以上)は水族館の入館料(800円)が必要です。
4歳以上は鳥羽湾めぐり&イルカ島乗船料(1200円)が必要です。

鳥羽Wクーポンの購入方法

  • 鳥羽水族館のチケット窓口
  • ミキモト真珠島のチケット窓口
  • 鳥羽マリンレジャーチケット窓口

>>>鳥羽まるみえパスポートの詳細はこちら

・各種クーポン販売期間は2024年3月31日まで
・チケット有効期限は販売日より4日間

鳥羽水族館チケット付き宿泊プランがお得

鳥羽水族館
アザラシが間近で見えるトンネル

鳥羽水族館のチケット付きプランなら入館料金がお得になります。

チケット売り場で並ぶ必要もないので一石二鳥ですね♪

みちる家が泊まった鳥羽グランドホテルのチケット付きプランで比較

チケット付きプランはいくらお得になるのか調べてみました。

楽天トラベル
チケットなし16,000〜19,000円/人
チケット付き18,273〜21,273円/人
差額+2,273円/人
翠の海 12畳【禁煙】で比較

鳥羽水族館は大人の入館料金が2,800円。

差額+2,273円でチケット付きの宿泊ができるのは間違いなくお得ですね!

鳥羽水族館に行くならチケット付きがおすすめ◎

チケット付きプラン一覧はこちら
>>>JTB
>>>楽天トラベル
>>>じゃらん

鳥羽水族館の所用時間

鳥羽水族館のアザラシ
ねむねむアシカちゃん

鳥羽水族館は広くて飼育数も日本一の1200種類と豊富です。

所要時間はどれだけじっくり見るか?でかなり差が出てきます。

ショーを一部しか見ないなら2〜3時間

見たいショーだけを見るなら2〜3時間で回ることができます。

事前に見たいショーや展示を検討しておきましょう♪

ショーをすべて見るなら3〜4時間

鳥羽水族館のセイウチしょー

5つのショーを30分刻みで見るとしても、2時間半は必要になります。

さらに展示をさくっと回ると3時間はかかりますね。

じっくりすべて見るなら5〜6時間

ショーをすべて見ると最低3時間は必要です。
そこから他の展示を回ったり、ランチをすると5〜6時間は経過しますね。

ショーの時間を踏まえたスケジュールを立てるとスムーズです◎

鳥羽水族館ショーのスケジュール

鳥羽水族館のショースケジュール

必ず事前にショーの時間を確認しよう!

鳥羽水族館はショーがたくさんあります。

何時にどこのショーを見るか考えておくとスムーズに回ることができますよ〜!

ベビーカーはショーの会場へ入場不可。
指定枠内に停める必要があります。

アシカショー

時間10:00~、11:30~、
13:00~、15:30~
場所Aコーナー パフォーマンススタジアム

※ショーの時間は約15分です。

ペンギン散歩

時間12:00~
場所Lコーナー 水の回廊(アクアプロムナード)

※お散歩の時間は約10分です。

セイウチふれあいタイム

時間11:00~ 、14:00~
場所Lコーナー 水の回廊(アクアプロムナード)

※セイウチふれあいタイムの時間は約10分です。

ラッコのお食事タイム

時間9:40~ 、13:00~(貝のみ) 、16:20~
場所Iコーナー 極地の海

ラッコの観覧方法について詳しくはこちら。(公式サイト)

アザラシ・トド お食事タイム

時間10:30~ 、15:00~
場所Bコーナー 海獣の王国

>>>ショー・お食事タイムのスケジュール(公式サイト)

おすすめモデルコース

鳥羽水族館は観覧ルートがありません。
自由に何度でもぐるぐる好きなところを見に行けます〜♪

鳥羽水族館公式サイトPDFより
鳥羽水族館到着
鳥羽水族館の駐車場
鳥羽水族館公式サイトより引用

駐車場 Aに停める。
>>>駐車場情報はこちら

鳥羽水族館の駐車場

徒歩3分くらいで水族館到着。

ラッコちゃんがお出迎え

観光地といえばコレ!
記念撮影も忘れずに〜♪

鳥羽水族館で記念撮影
鳥羽水族館でチケット購入
鳥羽水族館のチケット売り場

対面の窓口と券売機があります。

クレジットカード利用可能

10,000円に一瞬ひるみました(笑)

クレジットカード利用可能です◎
電子マネーは不可でした。

鳥羽水族館公式サイトでWEBチケットを事前購入できます!

ラッコのお食事タイムを見に行く
鳥羽水族館のラッコ
鳥羽水族館公式サイトより引用

ショーの中で1番早い時間はラッコのお食事タイムです。
お食事タイムが大人気なので、観覧に規制時間が設けられています。

鳥羽水族館のラッコ
アシカショーを見に行く
鳥羽水族館のアシカショー

鳥羽水族館の電光掲示板はショーの時間や場所がわかりやすく表示されていて、とっても親切!!

地図を見なくても迷うことはありませんでした

鳥羽水族館のアシカショー

とっても大きな会場でダイナミックなショーは圧巻。

席数はかなり余裕があるのでギリギリでも見ることが可能です。
※前の方は少し濡れる可能性あり

アザラシ・トドのお食事タイムを見に行く
鳥羽水族館公式サイトより
セイウチのふれあいタイムに行く
鳥羽水族館のセイウチのツララちゃん

目の前に来たツララちゃんは迫力満点!!

次女(3歳)がおひげがラーメンみたい!と言っています(笑)

ペンギンのお散歩を見に行く
鳥羽水族館のペンギン
レストランでランチ
館内を回る・おみやげ屋さんに行く
退館
鳥羽水族館

すべて満喫すると5時間くらいは必要ですね!

▼鳥羽水族館と合わせて観光するなら、宝探しはいかがですか??

鳥羽水族館で1番楽しかったのはセイウチのショー

実際にふれあえる楽しさはもちろんのこと、
セイウチの生態を生かしたショーと解説はとってもおもしろい!

大人も子どもも夢中でした!

セイウチのツララちゃんは芸達者!

鳥羽水族館のセイウチショー
シャボン玉が吹ける

しゃぼん玉、見えますか??

素人の撮影だと見にくいので、公式インスタの画僧をご覧ください!

美しいしゃぼん玉〜

セイウチのツララちゃん♡

ゆっくりした動きの中でもシャボン玉を吹いたり、ポーズを決めたりとっても芸達者!
穏やかな癒しの時間が流れました〜♪

他の動物は”息を吹く”ことができないそうです!

セイウチのふれあいタイムは大人気です。
前の方の席で見たい方は開始20〜30分前には場所取りをしましょう!

セイウチふれあいタイムのスケジュール

時間11:00~ 、14:00~
場所Lコーナー 水の回廊(アクアプロムナード)

※天候や動物の体調により、中止となる場合があります。
※セイウチふれあいタイムの時間は約10分です。

▼愛知県にある竹島水族館は小さくても大人気!
 おもしろすぎるアシカショーにハマったみちる家はリピーターです♪

鳥羽水族館は無料ベビーカー貸出あり、キャリーワゴン持ち込みNG

ベビーカーは20台あります。
シルバーカーや車椅子もあるので3世代でも安心ですね◎

キャリーワゴンや三輪車は不可なので持ち込まないようにしましょう!

鳥羽水族館の授乳室情報

場所Hコーナー(ジュゴンとプラザショップの間)
設備授乳室個室3ヶ所
オムツ交換ベッド2台
ミルク用のお湯
備考おむつ交換室は男性可

フリーWi-Fiが完備

鳥羽水族館のWi-Fi

鳥羽水族館にはフリーWi-Fiがありました。
各所にIDとPASSが掲示されています。

鳥羽水族館の駐車場

鳥羽水族館には駐車場が3ヶ所あります。

鳥羽水族館の駐車場
鳥羽水族館公式サイトより引用

・A,Bは立体駐車場なので雨でも安心。
・Aが鳥羽水族館に1番近い
・Bは道路を1本はさむがAの隣なのでさほど遠くはない。
・Cは水族館まで徒歩10分。駐車料金が300円安い

8/31は9:30で駐車場Aが満車

みちる家は車で約5分の鳥羽グランドホテルに宿泊していましたが、
ホテルのビーチで朝から遊んでいたら少し出遅れてしまい9:30で駐車場Aは満車でした。

夏休み期間で営業時間が8:30〜だったことも影響していると思います!

Aに停めたい方は開園30分後くらいまでには行きましょう!

▼ビーチで遊べる!鳥羽水族館まで車で5分のおすすめホテル

駐車料金

普通乗用車A,B800円
普通乗用車C500円
マイクロバス・キャンピングカー
(8ナンバー)
1000円
バイク300円
すべて1日1回の料金

鳥羽駅前の駐車場からは徒歩10分です!

キャンピングカーも駐車可能なので遠方の方も安心◎

鳥羽水族館は年中無休

鳥羽水族館は年中無休!

最寄りの鳥羽駅からは徒歩10分です

>>>鳥羽水族館のアクセス(公式サイト)

営業時間

通常期9:00〜17:00
夏季(7/20〜8/31)8:30〜17:30
最終入館時間閉館1時間前

夏休み期間は営業時間が長いですね!

住所・電話番号

〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6

電話番号:0599-25-2555(代表)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

contents