【レゴランドホテル最高値】ニンジャゴースイートの価値はいかに?!宿泊記

レゴランドホテルのお部屋って種類やグレードが複雑で、どこにしようか迷いますよね。
レゴハピ管理人みちる家もレゴランドホテルの超リピーターにも関わらず、いつも迷います。
そして今回、ずっと気になっていたレゴランドホテルで最もお高い「ニンジャゴーのスイートルーム」についに宿泊してきました。
この記事を読めばニンジャゴールームの特徴や魅力が丸わかり!
スイートルームの特典やお得な予約方法も合わせてご紹介していきます。
土日や夏休みは埋まってきてる!
\先着900枚!12,000円クーポン配布中/
限定特典付で予約できるのはJTBだけ

- レゴ興味0の私が1度行ったらレゴランド沼。総課金額150万超!
- レゴランドに「ありがとう」を伝えたい!
- 困ったらまたレゴハピで検索してね!
記事内に広告を含みます。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせフォームよりご一報いただけますと幸いです。
レゴランドホテルのニンジャゴーは遊び心満載のお部屋


レゴランドホテルのニンジャゴールームは、2011年に発売されたレゴの人気シリーズ「ニンジャゴー」をモチーフにしたお部屋です。
\LEGOムービーはコチラ/


そんな人気シリーズのお部屋に泊まってみたいけど、お高いなーーー…なんて思っていました。
ですが泊まって正解◎
満足度200%!!!!
▼今回の宿泊で実際にかかった費用公開中!


エレベーターを降りたらニンジャの世界








レゴランドホテルは階ごとにお部屋のテーマが違います。
7階はニンジャゴーの世界一色。
竹林や橋桁など和風なニンジャの世界が広がります。



外国人さんに人気なのも納得だね
ちなみに、他のテーマはこんな感じ






人気キャラクターがいっぱい
お部屋に入ると、壁のいたるところにキャラクターを発見!






ニンジャ以外のお部屋でもキャラクターはもちろんいますが




どうしてかニンジャたちのときはテンション上がりました。



え?コレって好みの問題??笑
この日はレゴランドホテル内でキャラクター(カイ)にも会えちゃいました♡


お部屋の隅々まで楽しい


















全体的にニンジャテイストが楽しくて。
隅々までワクワクがいっぱいのお部屋でした♪


ちなみに原色カラーが苦手な方はアドベンチャールームがレゴランドホテルの中ではシンプルなのでおすすめ◎
▼こちらの記事でアドベンチャールームをご紹介しています〜!


壁に遊びグッズ発見
そしてコレ!!
なんと壁にくるくる回して遊ぶおもちゃが取り付けられていました。
アドベンチャーのスイートにはなかったので、びっくり。
何をもってゴールとするのかわからない遊びでしたが(笑)、なぜか楽しくてグルグルして楽しんでいました〜♪
トレジャーボックスもニンジャ








トレジャーボックスの問題もニンジャがテーマになっています。
パパママのお手伝いがあれば未就学児でも楽しめるクイズですよ〜!
スイートルームは子どもの定員が3人なので、もらえるプレゼントも3個入っています。


ベッドに刀モチーフの光るオブジェ


ベッドの上にこんな光るオブジェを発見
お部屋の電気を消して4色に光る剣だけを見たかったのですが、そんな設定はなく。
スイッチ押したら…部屋の電気も全て消えちゃいました
笑アドベンチャーの天蓋も好き♡


スイートルームは7つの特典が魅力


スイートルームは1番安価なスタンダードと比べると2万円超くらい差額があります。
とはいえ、特典や宿泊人数を考えると実は以外とスイートでも差額が少なくなる場合もあります。



一度検討の価値アリ
①宿泊人数が5〜6人に増える
レゴランドホテルは4つのグレードに分かれていて、スイートは定員が5〜6人です。定員数はお部屋の種類によって異なります。
- スイート
- 定員5〜6人(大人2〜3、子ども3人)
- プレミアムプラス
- 定員5人(大人2人、子ども3人)
- プレミアム、スタンダード
- 定員4人(大人2人、子ども2人)
5人で泊まるならプレミアムプラスより断然スイートがおすすめ!
▼コチラの記事で価格やお部屋の詳細をご紹介しています。


②お部屋が1つ増える


スイートルーム限定でリビングルーム(プレイルーム)が増えるのも大きな特徴のひとつ。
このお部屋があることで全体的な広さが+15㎡になり、ゆったり度◎




③アメニティーが増える




アメニティーもスイートならコーヒーメーカーとバスローブが追加されて、リッチな気持ちで過ごせます。



コーヒーを入れて、ソファーでポップコーンのあまりを食べる時間がスキ♡
レゴランドホテルのアメニティー比較一覧
スイート | スタンダード他 | |
湯沸かしポット | ||
コーヒー・お茶・ココア | ||
ペットボトルの水 | ||
コーヒーメーカー | ||
冷蔵庫 | ||
空気清浄機 | ||
ドライヤー | ||
金庫 | ||
スリッパ | ||
石鹸 | ||
シャンプー類 | ||
メイク落とし 化粧水類 | ||
歯磨きセット | ||
カミソリ | 必要時はフロントへ連絡 | 必要時はフロントへ連絡 |
ヘアブラシ | ||
コットン ヘアゴム | 必要時はフロントへ連絡 | 必要時はフロントへ連絡 |
浴衣 (大人・子ども) | ||
バスローブ |
▼レゴランドホテルのアメニティや持ち物ならこの記事を読めば丸わかり!!


④洗い場付きのお風呂になる


スイートの大きな特徴として、お風呂に洗い場があるセパレートタイプになります。
小さな子どもがいるとめちゃくちゃ助かります。洗い場が広いから家族全員で入っても大丈夫◎
ちなみにスイート以外のグレードだと、このようなシャワーカーテンに仕切られたよくあるビジネスホテルのような仕様です


⑤宿泊者限定プールの予約枠確保


レゴランドホテルのプールは宿泊者限定かつ、当日WEB予約制。
プールの予約は当日9時から公式サイトで始まります。
この予約を忘れちゃうと都合の良い時間の枠が取れなかったり、最悪の場合予約が取れないことも。



予約が取れないリスクをスイートなら完全回避できるから安心感◎
▼みちる家がプールの予約が取れず大慌てしたときの対処法がコチラ


’25/7~事前予約可能に
なんと2025年7月以降は、”公式サイトの予約に限り”プールの予約がホテル予約時にできるようになりました(歓喜!!)
\\オプション選択を忘れずに!!//




▼めんどうな予約系がJTBさんへ丸投げできるスーパープラン新登場!


⑥有料ワークショップが無料


レゴランドホテルの宿泊者限定ワークショップは1人2,000円必要です。
その2,000円がスイートなら子ども3人まで無料になります!





作品の持ち帰りOK!!
最大子ども3名分が無料だから、6,000円お得になるって超魅力的。
しかも今なら日本で唯一のレゴ認定プロビルダー三井淳平さん監修ワークショップが体験できるから満足度◎


ちなみに、レゴランドのワークショップは無料ですが持ち帰り不可なのでご注意を〜!!
⑦チェックイン時間が早い
レゴランドホテルのチェックイン時間は16時ですが、スイートなら15時に入れます。
15時にお部屋に入れると、16時からのワークショップやプールにも行きやすくスムーズに動けました。
レゴランドホテルは寝るだけではなくて、アスレチックや夕食などホテル内で楽しめることがたくさんあります。ホテル内を満喫できる時間が増えると満足度UPまちがいなし。
>>みちる家がスイートルームで過ごしたタイムスケジュール
【必見】レゴランドホテルのスイートに“お得に泊る”方法


旅行の予約といえば、楽天やじゃらん、Yahooトラベルですよね。
しかし!!レゴランドホテルをチケット&特典付きで予約できるのはJTBだけ。
え??今どきJTB?って思われたかもしれませんが。
レゴランドホテルに限っては楽天などにはない限定特典が実は存在しているのです。しかも’25/4月からパワーアップしました!!
- 宿泊&チケットを同時予約 → 時短!!
- JTB限定特典が付いてくる→選べる特典が楽しい
- 秒で完売するワークショップが予約できる→絶大な安心感
- レゴランドホテル or 提携ホテルから最適な宿泊先を選択可→予算に合わせて調整できる
- 1日1組の最強プラン登場!→時短&安心感抜群!



みちる家の経験上、レゴランドのワークショップに予約できることがJTB最大の魅力!
\大人気ワークショップの確約はJTBだけ/
▼JTBでレゴランドホテルをチケット付きで予約するメリットは、こちらの記事で詳しくご紹介しています。


旅行会社別チケット付きプラン比較表
- JTBだけが「レゴランドホテル+チケット+特典付き」で予約可能
- 他の旅行サイトは「ホテルのみ」or「チケットのみ」の予約しかできない
つまり、レゴランドを最大限楽しむならJTBでの予約が圧倒的にお得!
JTBのクーポンコード一覧はコチラ
タイムセール 現在なし | |||
内容 | タイムセールプラン一覧 | ||
SNS限定クーポン(不定期) | |||
予約期間 | 現在なし | ||
出発期間 | 現在なし | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
500円 | 500円 | ||
GW限定クーポン ※先着1,000枚 | |||
予約期間 | 2025/4/11(金) ~ 2025/4/30(水) | ||
出発期間 | 2025/4/24(木) ~ 2025/5/7(水) | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
指定なし | 1,000円 | gwdom | f988 |
(子ども1名以上含)3名以上の国内ツアー夏の家族旅行応援クーポン | |||
予約期間 | 2025/4/14(月) ~ 2025/5/15(木) | ||
出発期間 | 2025/7/1(火) ~ 2025/9/30(火) | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
30万円以上 先着900枚 | 12,000円 | kazok | f969 |
15万円以上 先着1300枚 | 10,000円 | f970 | |
LINEチラシクーポン | |||
予約期間 | 2025年5月31日(土)まで | ||
出発期間 | 2025年9月30日(火)まで | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
3万円以上 | 3,000円 | LINEa | t3hc |
グリーン車限定割引クーポン | |||
予約期間 | 2025/1/27(月) ~ 2026/3/30(月) | ||
出発期間 | 2025/4/1(火) ~ 2026/3/31(火) | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
2名以上 | 8,000円 | jrcpn | f901 |
3名以上 | 12,000円 | jrcpn | f902 |
4名以上 | 16,000円 | jrcpn | f903 |
5名以上 | 20,000円 | jrcpn | f904 |
お誕生日クーポン | メールマガジン購読者限定 |||
新規会員登録&メルマガ登録はコチラ | |||
新規会員初回購入国内クーポン | JTBトラベルメンバー会員限定!|||
予約期間 | 現在なし | ||
出発期間 | 現在なし | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
1万円 以上 | 500円 | ||
往復ANA便利用ツアー | |||
予約期間 | 現在なし | ||
出発期間 | 現在なし | ||
対象金額 | 金額 | クーポンコード | パスワード |
15万円 以上 | 7,500円 | ||
10万円 以上 | 5,000円 | ||
6万円 以上 | 3,000円 | ||
往復LAL便利用ツアー | |||
予約期間 | 現在なし | ||
出発期間 | 現在なし | ||
対象金額 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
15万円 以上 | 15,000円 | ||
10万円 以上 | 10,000円 | ||
6万円 以上 | 6,000円 | ||
早めの予約がおトク! JR利用のツアーで使える割引クーポン | 【早期60日前までの予約限定】|||
予約期間 | 現在なし | ||
出発期間 | 現在なし | ||
条件 | 割引金額 | クーポンコード | パスワード |
60日前までに予約 | 2,000円 |



年パスを持っている方はチケットを買う必要がないから、公式サイトで予約して宿泊代を10%OFFにしちゃおう!
チケットや特典が不要なら、楽天の方がお得になる可能性大◎
楽天派・年パス組・チケットを別で購入する方
JTBは公式にはない特典があり、チケット付きで購入できる唯一の旅行サイト。
とはいえ年パス保有者やチケットを別で購入される方、楽天など特定のポイントを貯めている場合はJTBよりお得になる可能性もあります。
\\ セール期間中は要チェック! //


おまけ|1番安価なスタンダードも十分楽しめるよ


ここまでニンジャゴーのスイートをおすすめしてきましたが、1番安価なスタンダードでもレゴランドホテルは十分楽しめます◎
- 交通費やチケット代も考えると宿泊費用はできるだけ抑えたい
- プールの予約は忘れず自分でやる!
- ワークショップを特にやりたいと思っていない
- お部屋は寝ることができれば良し!
>>さっそくレゴランドホテルのプラン一覧を見てみる



みちる家も最初はスタンダードに宿泊して大満足!それからリピーターになりました♡
▼レゴランドホテルのスタンダードに宿泊したときの体験レポはコチラ


まとめ|レゴランドホテルのニンジャゴールームはオススメ度200%


レゴランドホテルは5つのテーマと4つのグレードに分かれた、何度泊まっても楽しいホテルです。
リピーターのみちる家でも、どこのお部屋が1番かは正直決められません!
が、しかし。
今回泊まったニンジャゴーのスイートルームは装飾も豊かでレゴランドにより一層浸れる空間でした。せっかく泊まるなら、思い切ってレゴランドホテル最高値「ニンジャゴースイート」を自信を持ってオススメしたいと思える満足度。
どのお部屋に泊まろうか迷っている方は、ニンジャゴースイートをぜひ1度ご検討くださいね
\JTBで時短&お得に楽しもう/
レゴランドホテルにチケット付きで
予約できるのはJTBだけ
コメント