MENU
  • Home
  • About me
  • Contact
サイドファイヤ–を目指して、家計簿や投資について記録していきます | みちるのときめく暮らし –for side fire-
みちるのときめく暮らし –for side fire-
  • Home
  • About me
  • Contact
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 2023レゴランド子ども料金区分変更!差額はどうなる?還元方法も解説

2023レゴランド子ども料金区分変更!差額はどうなる?還元方法も解説

2023 5/12
旅行
2023年5月12日

こんにちは!みちる(@koharubiyori_28)です☺︎

2017年4月に名古屋で開園したレゴランドは、
2~12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめる屋外型テーマパークです。

5月11日に子どもの料金区分変更が発表されました。
1DAYパスポートなら18歳までのお子さんが、最大2,600円お得に購入できるようになります!

これを機にレゴランドに遊びに行ってみませんか??
夏のレゴランドはアトラクションにプールに楽しみがいっぱいですよー!

この記事でわかること
  • 子どもの料金区分が18歳までに変更になった
  • 2023年6月27日(火)午前0時~適用開始
  • 購入済みチケットの差額還元方法

\ 購入時に嬉しいポイントも貯まります /

KLOOKでチケットを探してみる

毎月6日と9日は、通常4800円(オフシーズン)が9%OFFの4,368円!!

contents

レゴランドの子どもチケットが18歳までに!

なんと!レゴランドの1DAYパスポートの年齢区分が拡大されました‼︎

変更前3歳~12歳
変更後3歳~18歳
適用開始日2023年6月27日(火)午前0時~
対象施設レゴランド全施設(パーク、ホテル、水族館)

レゴランド・ジャパン合同会社はこのたび、リゾートの更なる顧客満足度向上のため、子どもの年齢にかかわらず家族でリゾートを楽しめるよう、施設内における子ども料金区分を改良し、6月27日(火)購入分より3歳~12歳までの適用としていた子ども料金を18歳まで適用とすることに致しました。

レゴランド・ジャパン公式HPより

さすが子どもに優しいテーマパークのレゴランド♡

あわせて読みたい
2023レゴランドのプールはいつから?何歳から?最新情報をまとめました 夏のテーマパークって暑くて、小さな子どもを連れて行くのは大変ですよね。実はレゴランドには暑い夏にうれしい大人気プールエリアが存在します!今年も五感で楽しむ夏…

レゴランドのチケットが子ども料金区分変更で最大5,000円お得!

18歳まで子ども料金でOKということは、

1DAYパスなら最大2,600円お得に!!
年パスなら最大5,000円お得になりました◎

▼価格の詳細はこちらです。
※年齢は6月27日〜変更

1DAYパスポート

  • 大人 (13歳〜 →19歳〜)4,500円〜7,400円
  • 子ども (3〜12歳 →3〜18歳) 3,300円〜4,800円
    • 3歳未満無料

年間パスポート

  • スターター
    • 大人9,900円/子ども6,500円
  • スタンダード
    • 大人17,900円/子ども11,800円
  • プレミアム  
    • 大人21,900円/子ども16,900円

▼レゴランドの年パス活用方法についてはこちらで詳しく解説しています‼︎

あわせて読みたい
2023レゴランドチケット割引・年パス活用方法!駐車場や待ち時間、おすすめフードまで情報満載! こんにちは、みちる( @koharubiyori_28)です♪ 2017年4月に名古屋で開園したレゴランドは、2~12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめる屋外型テーマパークです…

当ブログの人気No. 1記事です♡

5/11までに購入済チケットは差額をミールクーポンで還元

年齢区分の変更は2023年6月27日(火)午前0時~ですが、
変更の発表があった5月11日以前に購入したチケットはミールクーポンで還元してもらえます。

ミールクーポン還元の対象年齢

1.13歳~18歳の方

2.下記のA,B,Cのいずれかに該当される方

  1. 2023年6月27日(火)以降ご入場分のチケットをお持ちの方*
  2. 2023年6月27日(火)時点で有効な年間パスポートをお持ちの方
  3. 2023年6月27日(火)以降にご宿泊予定の方*

*2023年5月12日(金)~6月26日(月)の間にご購入・ご予約された方は対象外となります。

ミールクーポンの受け取り方法

ミールクーポンはチケットカウンター・ゲストサービスで受け取ることができます。

年齢確認ができるものを提示する場合があるので、念のため確認できるものを持参しましょう!

あわせて読みたい
レゴランドおすすめの食事・軽食はコレ!レゴポテト3種類比較レビュー こんにちは、みちる( @koharubiyori_28)です♪ 2017年4月に名古屋で開園したレゴランドは、2~12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめる屋外型テーマパークです…

18歳まで添い寝無料で泊まれるレゴランド提携ホテル

なんとレゴランドの提携ホテル4つの中に、18歳まで添い寝が無料のホテルが1つあります!
それはベッセルホテルカンパーナ名古屋です。
子連れで泊まるならおすすめNo1 

チケット付き宿泊プラン一覧

▼おすすめホテルの詳細はこちらの記事でご紹介してます 

あわせて読みたい
レゴランド提携ホテル・子連れにおすすめ!名古屋駅まで徒歩10分以内の好立地はココ 愛知県名古屋市にあるレゴランドは、2~12歳のお子様連れに特におすすめのテーマパークです。 2歳と6歳の娘を持つみちる家は、レゴランドの年パスで年に3〜4回訪問して…

レゴランド子ども料金区分変更のまとめ

2023年6月27日(火)から子どもの料金区分が拡大され、
ますます家族でお得に楽しめるようになるレゴランド 

まだレゴランドに行ったことのない方も、パスポートの更新を迷っていた方も、
ぜひこれを機に足を運んでみてくださいね!
きっとお子さんの笑顔にたくさん出会えますよ〜♡

まとめ
  • 3〜12歳が3〜18歳へ拡大された
  • 変更日時は2023年6月27日(火)午前0時~
  • レゴランド全施設(パーク、ホテル、水族館)が対象
  • 5月11日以前の購入チケットはミールクーポンで還元

最後までご覧くださりありがとうございました!

あわせて読みたい
2023レゴランドのチケット割引方法はKLOOK!9%OFFクーポンを活用しよう 2017年4月に名古屋で開園したレゴランドは、2~12歳のお子様とご家族が1日中思いきり楽しめる屋外型テーマパークです。 ・入園チケットを公式サイトより安く手に入れる…
旅行
レゴランド 共働き 子ども料金 子連れ旅 旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトで使っているテーマ
みちる
現役の病院管理栄養士
○15年目の病院管理栄養士です
○3時→6時の朝活でブログ運営中
○すきま時間愛好家
○共働きの2児の母
(プリンセスが2人♡)
Twitter
カテゴリー
  • ときどき栄養学 (3)
  • ときめくおすすめ品 (4)
  • ブログ経過報告 (2)
  • 家計簿・投資先公開 (9)
  • 旅行 (21)
contents
contents