
こんにちは!みちる(@koharubiyori_28)です☺︎



2023年8月、ついにレゴランドホテルに泊まってきました!
レゴランドまで車で30分の距離に住むみちる家は正直泊まる必要がないのですが、
泊まってみたら最高に楽しかった!!
レゴランドホテルって一度は行ってみたいけどなぁ…。
と思っているあなたへ、みちる家がレゴランドホテルの魅力をご紹介します。
・レストランは予約がいるの?
・小さな子どもでも注文が必要?
・おいしくないって聞くけど実際はどう?
・宿泊者以外でも食べられる?
・アルコール飲み放題ってある?
そんな疑問にレゴランドホテルに宿泊してきた
みちる家がお答えします!
下線部をタップして読みたいところへジャンプ!
レゴの世界観に浸れる空間のホテルとレストランはレゴラドホテルだけ!
この記事を読めばレゴランドホテルのレストラン情報はバッチリです◎
\ レゴランドの旬は子どもが小さい今! /
JTBなら21日前までキャンセル無料


- 必ず家族で毎月プチ旅に行く、お出かけ大好きママ
- 大変な子連れ旅が「少しでも楽に楽める方法」を提供
- レゴランドの年パスを家族で保有。
- 2023年はすでに6回レゴランドに行きました♪
記事内に広告を含む場合があります。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせフォームよりご一報いただけますと幸いです。



ガイドブックがKindle unlimitedで読み放題!
今なら30日間無料です〜!
レゴランドホテルのレストラン【実際の写真】


レゴランドホテルのレストランといえば、
ブリックス・ファミリーレストラン。



ブュッフェ方式で楽しい〜!
通路も広いので混み合いにくく、快適でした。



たくさん写真を撮りました
ぜひご覧ください!
朝食ビュッフェはボリューム満点
和食、洋食、中華と用意されていて種類豊富でした。









パンはレゴの本場デンマークから生地を取り寄せて、ホテルで焼いているそうです!































おなかいっぱいすぎてパーク内でお昼ご飯が食べられない程でした(笑)



パンが大好きなので全種類制覇!また食べに行きたい♡
レゴランドホテルは全て朝食付きプランとなっています!
>>>JTB公式サイトを今すぐチェック
>>>JTBのパンフレットはこちら
夕食のミニビュッフェは種類豊富・宿泊者以外もOK!
夕食は1品メイン料理を選択します。
その他はビュッフェ方式でした。





3歳以上は1人1品注文が必要です。



想像以上にメニューの写真通りの料理が出てきました(笑)
まずはみちる家が食べたメイン料理をご紹介。






ステーキはソースがおいしくて、お肉もまぁまぁ柔らかいです。
スパイシーカレーは鶏肉がほろっほろに柔らかくてびっくり!
ルゥはそこまで辛くはなく食べやすいお味。



ビュッフェはデザートが豊富でテンション上がりました♪





































メイン料理がボリューム満点なので、ビュッフェとしては十分な内容でした!
▼レゴランドのパーク内で販売されているものを実食レビューしています!


アルコールは単品・飲み放題もある
アルコールは飲み放題も用意されているので、お酒が好きな方にはうれしいですね♡









飲み放題は2時間。
ゆっくり楽しめそうです♪
みちる家は朝食夕食ともに大満足
みちる家の感想
- レストランもキレイでかわいい!テンションが上がった♪
- メイン料理はどれもおいしかった
- デザートが豊富でひとつひとつこだわりを感じた
- 朝食は和洋中あり、多国籍に配慮されている様子



値段の割にイマイチ…という口コミもあるので個人差はあるかと思います。



みちる家は大満足でした!!
また食べたい♡
レゴランドホテルで食事するならブリックスファミリーレストラン


席数390!とっても広いレストラン




チェックイン時にスタッフさんが、
レストランは席数が400くらいあるからまず満席になることはないので予約は不要だとおっしゃっていました。
子どもにとにかく優しい
レゴランドは子どもと家族をメインに設計された施設なので子どもに優しいポイントが豊富です。
テーブルに塗り絵が用意されている


長女(小1)も塗り絵を見て喜んでいました。
各テーブルに用意されていて、小さな子どもたちは塗り絵を楽しんでいましたよ
テラス席に遊具がある


子どもたちは遊具に最初から気付いていたので、食べたらすぐ外に行きたい!とワクワクしていました。




途中で席を移動することも特に問題ありませんでしたよ〜!




夕方になり日が落ちてくると空がキレイで、風も気持ちよく幸せな気持ちでした♡



朝は少し蒸し暑かったので室内で食べました。
プレイエリアがレストランの外にもある






ブリックスファミリーレストランの席からは見えない場所にあるので、食べながら遊ばせることはちょっと心配。
レストランが開くまでの待ち時間にたくさん遊べました♪



同フロアにあるスカイライン・バーと併設しているので目が届きますよー!
スタッフさんが優しい
スタッフさんが食器のお片付けをしながらも、子どもたちにシールを配ったり声をかけたりとにかく優しかったです。
ジュースをこぼしたときも「着替えてからまた来ていただいても大丈夫ですよー!」と声をかけていただけました
レゴのキャラクターと写真が撮れる




キャラクターは席に来てくれるのではなく、撮影場所へ自ら行くスタイルです。
翌朝子どもたちが「昨日のコックさんいないねぇ」と探すほど喜んでいました!
レゴランドホテルのレストラン予約方法
予約が必要な場所と時間帯をまとめました。
- ブリックス・ファミリーレストランの朝食は予約が必要
- ブリックスファミリーレストランの夕食は予約不要
- スカイライン・バーは予約が必要
朝食はチェックイン時にもらうQRコードで予約
朝食はやや混み合うので事前予約が必要です。
QRコードで予約するシステムでした。


早めの時間は人気と聞いていたので埋まる前に予約を取りました!



16:00受付開始!
16:01にアクセスしたら全ての枠が空いていました





予約が遅くなると9〜10時台にしか空いていないこともあるそうなので注意です!
バースデープラン(リゾートパッケージ)は専用席がある


リゾートパッケージの場合もWeb予約は必要ですが、席は確保されています。
▼みちる家が実際に誕生日プランを体験してきました〜!


夕食は予約不要
夕食はレストランを利用されない方もいらっしゃるので、席数に余裕があります。
17:30前にレストランに行き並んで入りました。









注文受付のカウンターもレゴブロックの箱が使われていてかわいい!
制限時間は45分。実際はほぼ無制限のような状態
朝食の時間は45分となっていましたが、特に管理されているわけではなく皆さんゆっくり食事をとっていました。
席も満席にはならず、余裕のある状態でしたよ。
実際の食事代7,700円(大人2人、小人1人、2歳1人)
大人2人、小学生1人、2歳1人で7,700円でした。


年パスのスタンダードで10%割引になりますが、サービス料が10%なのでプラスマイナスゼロですね(笑)



年パスの特典は他にもたくさんあるのでお得ですよ〜!
▼レゴランドの年パス特典はこちらでご紹介しています!


レゴランドホテルのスカイライン・バーは要予約
ブリックスファミリーレストランと同じフロアに、スカイライン・バーというレストランがあります。
こちらはディナータイムの利用の場合、予約が必要です。









スカイラインバーという名前から高層階をイメージしたけど…。まさかの2階でした(笑)
ブリックスファミリーレストランとスカイライン・バーのちがいは?
商品 | 特徴 | 価格 | 営業時間 |
---|---|---|---|
ブリックス・ ファミリーレストラン | ・メイン+ビュッフェ方式 ・子どもが騒いでも気になりにくい ・テラス席がある ・予約不要 | 2,400~3,500円 | 17:30〜21:00 L.O 20:00 |
スカイライン・バー (ディナータイム) | ・コース料理が中心 (コースの詳細はこちら) ・単品メニューもある ・アルコールの種類が豊富 ・要予約 | 3,800~8,500円 | 17:00~21:00 L.O 20:30 |



ゆっくり食事を楽しみたい方はスカイラインバーがおすすめ◎



子どもとワイワイいろいろなものを食べたい方はブリックスファミリーレストラン!
JTBなら1日2室限定の夕食付きプランがある


レゴランド唯一のオフィシャルトラベルパートナーであるJTBさん。
パイレーツプレミアムルーム・アドベンチャープレミアムルーム・キングダムプレミアムルーム宿泊者限定で、
JTBオリジナルデザート付きスペシャルディナーが付いたプランがあります。



夕食付きでお得に泊まるならこちらがおすすめですね!
▼JTBさんでお得に予約する方法はこちらでご紹介しています


スカイライン・バーの予約先
レストランの横にゲームコーナーがある
レストランと同フロアの2階には小さなゲームコーナーがひっそりとありました。









プリクラは500円でしたよ〜!
レストランのよくある質問


ランチはある?
残念ながらランチ営業はありませんでした。



ランチがあればパークで遊んだときにも行ってみたい!
子ども用メニューはある?


キッズメニューもあります!
ポテトやスープ、デザートなど小さな子どもも楽しめるメニューがたくさんあります◎
アレルギー対応はある?


レゴランドホテルでは原材料使用状況にもとづき、特定原材料等28品目の範囲でアレルゲン情報をスタッフさんに確認できます。
また、低アレルゲンメニューの提供が可能です。
>>>詳しくはレゴランドホテル公式サイトでご確認をお願いいたします。
まとめ【レゴランドホテルのレストランは子どもに優しい=親にも優しい】


レゴランドホテルのレストランはいかがでしたか?
宿泊者以外の方も利用可能なので、みちる家はパークの帰りにまた行きたいなぁと思っています
下線部をタップすると読みたいところへ戻れます
レゴランドホテルが最高に楽しめるのは、お子さんが小さい今です!
ぜひ今しかないこの時をレゴランドホテルで楽しんできてくださいね〜♡
\ 夏休みもあっという間に後半戦!! /
JTBなら21日前までキャンセル無料
>>>JTB公式サイトを今すぐチェック
>>>JTBのパンフレットはこちら



レゴランドホテルでたくさん遊んじゃおう〜♪
レゴランドのチケットを9%OFFで購入する方法はこちらにまとめました♪
レゴランホテルに泊まるならJTBが絶対お得!5大特典をご紹介しています
子連れに1番優しい提携ホテルはベッセルホテルカンパーナ!
コメント