困ったときはまた【レゴハピ】 で検索してね!

【レゴランドお土産図鑑】100選|ガチ勢レゴハピが毎月現地調査で発掘!

レゴランドのお土産おすすめ一覧100選

「子どもがぐずる前にサッと選びたい」「相手も自分も喜ぶものがいい」「でも、選択肢が多すぎて決められない……」

そんなあなたに、レゴランドで毎月調査している“レゴハピ”が限定品や実用グッズなど最新おすすめお土産100選をご紹介!カテゴリー別の定番アイテムや、無料でもらえるグッズまでまで、現地のリアルな情報をギュッとまとめました。

実際は100選以上ありますが、もう数えられません…(ノω・)テヘ

この記事で予習しておけば、売り場で迷うことなく“あなたにぴったりのお土産”がすぐに見つかりますよ。

みちる

3/29商品追加しました!

>>すぐにおすすめ商品を調べたい方はコチラ

当サイトでは、レゴハピがレゴランド現地で調査したおみやげ情報を掲載しています。ただし、商品の価格や内容、販売場所などは予告なく変更される場合があります。最新の情報はレゴランド公式サイトや現地の店舗でご確認ください。

PayPay支払いで9のつく日9%ポイント還元
最大1000円OFF!クーポンコード  

\  BetterOnApp   /

公式7,900円→KLOOKなら6,365円で超得

【公式サイト】https://www.klook.com/

アソビューならイオンカード・エポスカードで3%OFFクーポン配布中!

イオンカードの優待特典でクーポンコード取得
アソビューでクーポンコード入力

>>エポスカードはコチラ!

既存アソビューユーザーの方でも利用できるので、ぜひご利用くださいね

タップできる目次

【特徴まとめ】 レゴランドのお土産売り場は全部で10店舗

レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

レゴランド内のお土産ショップは全部で10店舗!

各エリアに1店舗はあるので、時計回りにぐるっと1周するとコンプリートできちゃいます。

みちる

レゴランドは子連れで立ち止まらず1周歩くだけなら30〜45分、大人の足だけなら30分程度で回れるよ〜!

>>始めての方必見!レゴランドの所要時間&回り方解説

全お土産売り場MAP

レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
保存して活用してね!
レゴランドのおすすめお土産リスト
レゴランドのオススメお土産一覧
みちる

1番出口に近くてなんでもそろう「ビッグショップ」は夕方混雑するよ!14時までに買い物を済ませておくとスムーズ◎

\レゴランドの所要時間やおすすめの回り方/

営業時間

  • パーク営業時間に準ずる
    • 平日10時〜17時
    • 土日祝10時〜18時

営業時間は変更になる可能性があります。正確な営業時間は公式サイトでご確認をお願いします。
>>レゴランド公式サイト

有料ショップ袋は10円~

レゴランドのおみやげ用紙袋(ショップバッグ)
レゴランドの有料レジ袋(ショップバッグ)
レゴランドのオススメお土産一覧(有料ショップバッグ

レゴランドの有料ショップバッグ・レジ袋は大きく分けて3種類あります。

  • ポリエステル不織布のショップバッグ
    • S500円、M650円、L850円
  • ビニール製のレジ袋S(横27cm×縦33cm)
    • 10円
  • しっかり厚みのある紙袋 2種
    • M10円
      • スタバの紙袋より一回り大きいくらい
    • L300円
      • 大きなブロックセットも入るサイズ

\しっかりした素材の紙袋が10円!!/

レゴランドのおみやげ用紙袋(ショップバッグ)

【カテゴリー別】レゴランドのおすすめお土産リスト

レゴランドのミニフィグ
3体1,600円だよ♡

ここからは、レゴランドのお土産をタイプ別に分けてご紹介します!。毎月更新しているので、最新情報も盛りだくさん。気になるカテゴリーをタップして、チェックしてみてくださいね!

\気になるところをタップ/

掲載商品の価格・販売場所について

当サイトでは、レゴランド現地で調査したおみやげ情報を掲載しています。ただし、商品の価格や内容、販売場所などは予告なく変更される場合があります。最新の情報は、レゴランド公式サイトや現地の店舗でご確認ください。

みちる

実は…紹介したい商品が多すぎて、現在進行系で更新中。今後もどんどん追加していくので、また遊びにきてね!

みちる家パパ

サグラダファミリア状態…

当記事で紹介している限定品は、売り場に「レゴランド限定商品」のポップが表示されていた商品のみ掲載しています。限定品は商品名に★マークを付けたよ!

①カチューシャ・なりきり系

カチューシャ・かぶりもの

レゴランドのおすすめお土産リスト(カチューシャ)
レゴランドのおすすめお土産リスト(カチューシャ)
レゴランドのおすすめお土産リスト(カチューシャ)
中心あたりにあるパンゴのカチューシャ、最近まったく売ってない…お気に入りだったのに〜

レゴランドのかぶりもの(カチューシャ)は3種類あります。

カチューシャ
頭全体にかぶるもの大2,800円/小2,300円
ぬいぐるみ付き1,800円
耳付き1,500円
販売店舗ザ・フォトショップ
ロストブーティー・トレーディングポスト

アーティファクト・ショップ
販売店舗や価格は変更になっている可能性があります

※’25/3時点ではロストブーティー・トレーディングポストはニンジャゴーグッズ中心に変身中!ニンジャイベント終了のGW明けまではカチューシャが販売していません。

店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
みちる

ちなみにディズニーランドだと1,500円から3,200円くらい!

初めての方にはちょっと謎キャラクターすぎるような…。ミニフィグの顔のカチューシャ発売希望!!

なりきりミニフィグハンド

レゴランドのおすすめお土産リスト

ミニフィグになりきれる手袋のようなグッズ。手がだせるようになってるから便利なのです◎

なりきりミニフィグハンド1,800円
販売店舗アーティファクト・ショップ

ビッグ・ショップ

キング・マーケット
この商品は複数の店舗で販売されているので、上記以外でも見つかる可能性大
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

②ミニフィギュア系

オリジナルミニフィギュア作成

レゴランドのおすすめお土産リスト(オリジナルミニフィグ)
レゴランドのおすすめお土産リスト(オリジナルミニフィグ)
レゴランドのおすすめお土産リスト(オリジナルミニフィグ)

このミニフィグ作りは本当に大人も夢中になれる!行くたびに作りたくなります(課金が…汗)シンプルでかわいい服から、派手目のかぶりものまで多種多様。ぜひお気に入りを発掘して組み合わせてみてね。

オリジナルミニフィギュア3体1,600円
販売店舗ミニフィギュア・マーケット
レゴランドホテル内ショップ
シティ・ショップ
みちる

みちる家は私と娘2人で1体ずつ作って楽しんでるよ♪

みちる家パパ

たまには僕も作りたいよーーー!(笑)

店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

ミニフィギュアシリーズ

レゴランドのおすすめお土産リスト
新しいシリーズが定期的に販売されます。画像は’25/2の商品。

これは楽天Amazonでも売られていますが、レゴランド現地で買って開封すると楽しい!

ミニフィギュアシリーズ540円
販売店舗ビッグ・ショップ
ピック・ア・ブリック
キング・マーケット

レゴランドホテル内ショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

③キーチェーン(キーホルダー系)

オリジナルキーチェーン

レゴランドのおすすめお土産リスト(キーホルダー)
レゴランドのおすすめお土産リスト(キーホルダー)
こんな感じで色々作れるよ!

このキーチェーンは作ってみると思ったよりうれしくてテンション上がる!娘の誕生日と名前を入れて、今も大切にしています♡

名入れ
キーチェーン
1,400円〜
販売店舗ミニフィギュア・マーケット
キング・マーケット

シーライフ名古屋
販売店舗は変更になっている可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

誕生日プランだとキーチェーン作りも特典がつくからおすすめしたいっ!

キーホルダー(キーチェーン)

レゴランドのオススメお土産一覧
’25/3撮影。
フランキー(ホットドッグ)が1位→3位に!
レゴランドのおすすめお土産リスト(キーホルダー)

キーチェーンシリーズは、かわいいしお手頃だし、行くたびに欲しくなります。娘たちのカバンジャラジャラです(笑)ミニフィグなので、ちゃんとブロックにくっつくところも好き。

キーライト

レゴランドのオススメお土産一覧
’25/3撮影
ニンジャたちが上位3位にランクイン!
種類はコチラ↓たくさんあるよ〜!

季節によって新作が追加になるよ

レゴランドのオススメお土産一覧(キーライト)
レゴランドのオススメお土産一覧(キーライト)
レゴランドのオススメお土産一覧(キーライト)
レゴランドのオススメお土産一覧(キーライト)
どんどん増えていく〜
(まだ他にもある…)
レゴランドのオススメお土産一覧(キーライト)
LEDで強めの光りだよ

ひとつひとつがしっかりした作りで、デザインも豊富。お好みのキーライトがきっと見つかるよ!新作も出るからどんどん増えていく我が家…。ちなみに光らせて遊ぶときはナイトイベントのときくらいかも(笑)

★NEW!!ミニチュアキーホルダー

レゴランドのオススメお土産一覧

’25/3/8新登場!!

ポップコーンケーススラッシュがミニミニサイズに。フタも開くうえに、スラッシュは中身がシャラシャラ動きます!これはレゴランドのお土産に超おすすめ、かわいすぎる。

バッグタグ

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧
ブロック型もかわいいなぁ

こちらはシリコン素材でできたバッグタグ。裏は名前など自由に書き込めるようになっています。みちる家は娘が書いてほしいというので名前と住所を書きましたよ〜!

みちる

キャラクターも豊富。推キャラがあるとうれしいね!

★リフレクターチャーム

レゴランドのオススメお土産一覧
カラフルでかわいい反射板

2024年に新登場した反射板になったキーホルダー。カバンにつけておくと夜も反射して良さそう!

★ファクトリーブロックケース

レゴランドのオススメお土産一覧
オリジナルキーホルダーが作れるのだ

このケースは中にお気に入りのファクトリーブロックが入れられるようになっているところがポイント!

ファクトリーブロック以外にも、お気に入りのブロックパーツとか好きなものが入れられるからオリジナルキーホルダーが作れちゃう♡

みちる

みちるはセンスがないので(笑)、お気に入りのファクトリーブロックを入れてるよっ

キーホルダー類
キーホルダー900円
キーライト2,200円
バッグタグ1,100円
リフレクターチャーム600円
ファクトリーブロックケース600円
販売店舗ミニフィギュア・マーケット
ビッグ・ショップ
ピック・ア・ブリック
キング・マーケット
レゴランドホテル内ショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

④文房具

レゴランドのおすすめお土産リスト(文房具)
レゴランド限定品がズラリ〜♪

★えんぴつ・ペン類

レゴランドのおすすめお土産リスト
我が子も大喜びの1品。お気に入りです。

押すとルーレットがシャーーーと回って面白い。ルーレットも動きがいいからちゃっちくなくて好き。

レゴランドのおすすめお土産リスト
実用性抜群
レゴランドのおすすめお土産リスト
お仕事用にも◎

えんぴつはバラマキにも良さそう!硬さの種類が選べるところも良き◎

みちる

三色ボールペンはまさかのシャーペン付き!これはみちる的にはポイント高めです!

レゴランドのおすすめお土産リスト
レゴランド感満載、実用性は∞
レゴランドのおすすめお土産リスト
仲良し4人で分けても楽しそう!

デザイン重視でおみやげ感満載。特に左のオブザベーションタワーのボールペンはレゴランド限定なのでレア感も◎

レゴランドのおすすめお土産リスト
鉛筆のデザインがレゴ柄だったらいいのにな
レゴランドのおすすめお土産リスト
かわいいけどコレは高級品ね…

色鉛筆は一般的なものなので、パッケージがレゴランドっぽくなっています。色がキャラクターに合わせてあるところが大人的には好き。

みちる

マーカーはブロック型でちゃんとくっつくのでめちゃくちゃかわいいけど、ちょっとお高め。レゴ好きにはツボな1品かも。

★クリアファイル

レゴランドのおすすめお土産リスト
仕事に使いやすい!
レゴランドのおすすめお土産リスト
ステンドグラス柄スキ♡

みちるはレゴランドのステンドグラスファン。一番右のタイプが超好き。
>>ステンドグラスが見られるレストランはココ

実用性もあるし、お手頃価格なのでおすすめしたい1品です。

みちる家パパ

ぼくはクリアファイルを旅先で集めることが好き!レゴランドらしいデザインで気に入ってるよ。

★ノート類

レゴランドのおすすめお土産リスト
レゴランドの絵日記を書きたい
レゴランドのおすすめお土産リスト
このデザイン超スキ。メルヘン調だね♡
レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドぽさ◎
レゴランドのおすすめお土産リスト
柄が色々あって楽しめるね
レゴランドのオススメお土産一覧
シティ・ショップでサンプル発見

価格もお手頃でデザインもかわいいノート類。

特にB5ノートは価格も安価でかわいいので、子どものお友達にお土産で渡すのもおすすめしたい1品。

★単語帳

レゴランドのオススメお土産一覧
これは…需要がなぞかも。(レゴランドさんごめん)
今度試しに買ってみようかな

★はさみなど小物系

レゴランドのおすすめお土産リスト
お土産でもらったら嬉しいな
レゴランドのおすすめお土産リスト
きょうだいで分けてもいいかも!
レゴランドのおすすめお土産リスト
押すとしなる!割れにくそう!
レゴランドのおすすめお土産リスト
全部集めたい、お土産に欲しいー
みちる

マスキングテープ好きだな〜。種類が多いからめちゃくちゃ迷うけど、ママ友へのバラマキにもいいなって思う♡500円で3個入だから1個150円くらいだねっ♪

文房具価格リスト
文房具
単語帳300円
B5ノート250円
パラパラメモ450円
はさみ500円
三角定規セット700円
ペンケース1,350円
マスキングテープ500円
クリアファイル250円/350円
鉛筆セット600円
3色ボールペン650円
オブザベーション・タワーボールペン1,000円
ライトセーバーボールペン2,090円
色鉛筆900円
LEGOマーカー3,300円
A4スケッチブック550円
販売店舗ビッグ・ショップ

ほか多数のショップで個別に取り扱いあり。
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
文房具全般が揃う!
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
オーリーグッズが集まってるよ

★ミニフィグマグネット

レゴランドのオススメお土産一覧

お手軽な価格の限定マグネットはプレゼントにもおすすめしたい1品。無難に冷蔵庫にくっつけておいても、思い出が蘇ってお子さんとの会話にも花が咲きそう。

ミニフィグマグネット1,000円
販売店舗ビッグ・ショップ
 など多数
この商品は複数の店舗で販売されているので、上記以外でも見つかる可能性大
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
保存して活用してね!

★オリジナルマグネット

レゴランドのおすすめお土産リスト
レゴランドのオススメお土産一覧

直径7cmくらいある大きめのレゴランドオリジナルマグネット。デザインも豊富でかわいいから、3つに絞るのは大苦戦(笑)

みちる

レインボーデザインスタジオでしか販売されていないので、気になる方は場所をチェックしておいてね!

マグネット1個400円/3個1,000円
販売店舗レインボーデザインスタジオ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
保存して活用してね!

⑤ヘアアクセサリー

シュシュ

レゴランドのおすすめお土産リスト
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

レゴランドっぽさも残しつつ、ちょっと控えめな大人も使えそうなシュシュ。

お仕事には使いにくいかもですが、イベント時やテンション上げたいときにぴったりな明るさが好き。

ヘアゴム・ピン

レゴランドのおすすめお土産リスト
レゴランドのおすすめお土産リスト

みちる家はシャカシャカしたビーズが入ったヘアゴムを購入!♡の赤が欲しくて毎回見てるけど売ってない…。

レゴランドに行くときはもちろんつけていくけど(娘とお揃いでつけてる♡)、子どもなら日常で使用しても違和感のないデザインです。

みちる

お友達へのおみやげにもおすすめだよっ

ヘアアクセサリー
ヘアゴム(◯☆♡)1個300円・2個500円
シュシュ750円
ヘアピン(くるみボタン)400円
ヘアピン(リボン)750円
販売店舗ザ・フォトショップ

レインボーデザインスタジオ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

⑥コップ類

★タンブラー

レゴランドのおすすめお土産リスト
食洗機使えたら全色買いたいのにぃ!
ってくらいほんとにかわいい。
レゴランドのオススメお土産一覧
人気ランキングはこんな感じ

食洗機不可なのが残念すぎる!でもめちゃくちゃかわいくて、透明度も美しい。レゴランドに行ってきたな〜っていう感じがあって色も派手すぎす好き。

みちる

食洗機使わない派の方には超超おすすめしたいっ!

★色変わりタンブラー

レゴランドのおすすめお土産リスト
他の色は売り切れてた!

これ初めて見たとき、夏にレゴランドで買った飲み物を詰め替えて楽しみたい…とか思っちゃいました。カラフルでかわいくて、ストロー付きなのも◎

しかし!食洗機不可なのでそこが許容できない方はやめておきましょう。(私のことです…汗)

★プラコップ

レゴランドのおすすめお土産リスト
保育園グッズにバッチリ

食洗機OK!名前シール付きの子ども用プラコップ。サイズ感も一般的な子ども用サイズで使い勝手も◎

他の柄がもっと増やたら需要が伸びるんじゃないかな〜なんて勝手に妄想中。

みちる

保育園とか小学校ってこういうコップ必須だよね。日本製なのもうれしいポイント。

コップ類680〜1,700円
販売店舗ビッグ・ショップ

レゴランドホテル内ショップ(一部)
ほかショップでも個別に取り扱いあり
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
保存して活用してね!

レゴセラミックマグ(大・小)

レゴランドのオススメお土産一覧
セラミックだから耐久性◎
レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧
食洗機OK!電子レンジは温めならOK

お誕生日プランのランチでいつも見ていて、欲しいなぁって思っていたらあるとき販売開始に!お顔が違うところもかわいくて好き。でもサイズが530mlでかなり大きめなので、飲食にはあまり向いてないような気もしました。

みちる

食卓の箸立てとか、ペン立てにしたらかわいいかも♡

レゴセラミックマグ大3,500円/小2,500円
販売店舗ミニフィギュア・マーケット
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
保存して活用してね!
レゴハピ!ポイント
レゴランドのバースデーパッケージにあるランチ
かわいくてレゴ感抜群のバースデー限定ランチが好き!

お誕生日プランのランチで使われているミニフィグのカップがかわいい!

レゴランドはディズニーのようなスーベニア系フードがないのが残念なのよね…このカップがもらえたら絶対喜ばれるのになぁーーー!

レゴランドさーーーん!

>>レゴランドのバースデープランが気になっている方はコチラ

★NEW!オリジナルマグカップ

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧
電子レンジ、食洗機可はうれしい!

2025年2月に新発売となったレゴランド限定マグカップ食洗機も電子レンジも使えて、大きさも260mlだから日常で使いやすい◎

みちる

限定ものでレゴランドらしさがあるから自分用のお土産にいいね♪

オリジナルマグカップ1,300円
販売店舗ビッグ・ショップ

レゴランドホテル内ショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

★オリジナル枡

レゴランドのおすすめお土産リスト

レストラン彩のキッズランチでお皿として使用されているオリジナル枡。レゴハピもかわいくて買っちゃいました!PCの横において、レゴブロックを飾っています♪

レゴランドオリジナル枡800円
販売店舗レストラン彩のレジ横
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産おすすめ一覧MAP

▼レゴランドで唯一和食や名古屋めし、日本酒が楽しめるのはレストラン彩だけ!

⑦お弁当グッズ

★お弁当箱・箸類・おしぼり

レゴランドのおすすめお土産リスト
2色展開がイイネ!小学校低学年くらいまでのサイズ感
レゴランドのおすすめお土産リスト
おしぼりタオルの柄かわいいな
レゴランドのおすすめお土産リスト
スライド式は割れないから好き。
レゴランドのおすすめお土産リスト
箸・スプーン・フォークの三種の神器(笑)

お弁当グッズも一通りそろうレゴランド。ピンクと青のに色展開のみですが、統一感もあるし電子レンジOKだから使い勝手◎

ピクニックボックス

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧

こちらはニンジャファンにとってうれしいデザインですが、海外仕様なのでパッキンがなかったり電子レンジ不可などお弁当箱としては使い勝手はいまいち。

サンドイッチやお菓子など、液体がでないものは問題ないのでおすすめですね。おもちゃ類など小物を入れてもいいかも。

みちる

ちなみにレゴランドはお弁当の持ち込みは禁止されています

★レジャーシート

レゴランドのおすすめお土産リスト
子供用の一般的なサイズだね

イベントのときや、急な雨上がりなどレゴランド滞在中にレジャーシートが必要になったときにもおすすめ。

子ども用の一般的なサイズなので小さめですが、ナイトイベントのときに使うとテンション上がりそう♪

★水筒

レゴランドのおすすめお土産リスト
スケーター社の製品で保温・保冷◎
レゴランドのおすすめお土産リスト
日本製だよっ

子ども用は食洗機OKだから助かりますね!ステンレスは食洗機不可ですが、保温保冷がしっかりできるのでレジャーにも◎

お弁当グッズ
お弁当グッズ各種750〜1,650円
レジャーシート680円
水筒ステンレス3,500円
プラスチック1,700円
販売店舗ビッグ・ショップ

他ショップでも個別に取り扱いあり
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
忍者シリーズは「地図左のロストブーティーへ!」

名入れOK!レゴハイドレーションボトル

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧

保温・保冷はできませんが、かわいすぎるデザインが特徴のレゴ感満載のボトル。名入れも+600円でできるから、お土産としても超おすすめ。

みちる

デザイン豊富だからどれにするか迷っちゃうね

店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

⑧タオル・日用品・バッグ

★ハンカチ

レゴランドのおすすめお土産リスト
綿100%だよっ

レゴランドカラーがかわいいハンカチたち。レゴランド・ジャパンリゾートって印刷されているからおみやげ感も◎
余談ですが。真ん中の白いハンカチ、Feel the Emotionっていうレゴランドのイベントで流れる開園当時の曲の楽譜が載っていてツボだなぁ…♡♪♪

みちる

サイズは記載がなく不明でした…

ミニジャガードタオル

レゴランドのおすすめお土産リスト

お土産の定番、ミニタオル!

がっつりレゴランドカラーなので好みが分かれそうではありますが、ふわふわしたしっかり素材でした

フェイスタオル

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧

厚みがあってフワフワした素材のフェイスタオル。サイズは34✕100cmでした!

パンゴ柄(一番右のピンク)が欲しいな〜。みちる家欲しいグッズありすぎて追いつきません。

レゴハピ!ポイント
レゴランドのプール入場確約権

レゴランドは夏になると予約が取れない大人気プールが登場します。そんなプールが予約がとれなかったときの裏技がコレ。なんと夏のグッズ購入!!2025年も同じ対応かはまだわかりませんが、おそらく似たような方法になると予想しております。

>>レゴランドのプールについてもっと知りたい方はコチラ

ミニジャガードタオル680円
ハンカチ550円
フェイスタオル1,500円
販売店舗ビッグ・ショップ

他多数ショップで取り扱いあり
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
保存して活用してね!

靴下

レゴランドのオススメお土産一覧

親子でおろそいにできちゃう、かわいい靴下♡これ履いてレゴランドに行ったらテンション上がりそう〜♪♪

レゴランドのオススメお土産一覧

ニンジャ全開!!な靴下も発見。3色セットだから主要メンバー(カイ・ロイド・ジェイ)が楽しめるのだ。

>>ニンジャファンに超おすすめ!ニンジャゴールーム宿泊レポ

レゴブロックのバッグ・ポーチ

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧

レゴブロック型のカラフルなバックパック(リュック)たちは目を惹くデザイン。同じデザインでポーチもあるので、初心者さんにもおすすめ。

バッグパック(2ポッチ)7,500円
金銀バッグパック(2ポッチ)9,000円
リュック(1ポッチ)6,500円
ポーチ3,000円
販売店舗アーティファクトショップ
他店舗でも個別に取り扱いあり
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

NEW!!レゴ スーツケース

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧

レゴブロック型のスーツケースが’25/3新登場!これを持ってレゴランドホテルに泊まったり、イベントに行ったりするとテンションあがりそう♪

実際触ってみるとチャックの動きもスムーズで、使いやすそうでした。気になった方はぜひ現地で実物を触ってみてくださいね!

レゴスーツケース29,700円
販売店舗ザ・フォトショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

キャンバストート

レゴランドのオススメお土産一覧

懐かしい雰囲気漂うレゴのロゴとシンプルなデザインがかわいい。しっかり素材でA4も余裕で入る大きめサイズなので、レゴ好きの方ならマザーズバッグにも使えそう!

キャンバストート4,500円
販売店舗ビッグショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

⑨ぬいぐるみ・おもちゃ系

レゴランドのオススメお土産一覧
わくわくする商品棚。ついつい欲しくなる!

★ブロックセット

レゴランドのオススメお土産一覧
18,000円だけど…ボリュームがすごいよ!!
レゴランドが作れるブロックセット18,000円
販売店舗ビッグ・ショップ
他店舗でも個別に取り扱いあり

レゴランド限定のブロックって書いてあると欲しくなってしまいレゴハピも大奮発。帰ってから少しずつ作っていくのも楽しくて思い出が蘇ります〜♪

みちる

ただし!量が多いので置き場に注意よ(笑)

https://twitter.com/legoland5555/status/1759301612676517929
https://twitter.com/legoland5555/status/1757357807299682618
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

年パスがあると誕生日月は20%OFF!18,000円のブロックが14,400円で買えちゃいました

ぬいぐるみ小〜大

タップで拡大するよ〜!

レゴランドのオススメお土産一覧(ぬいぐるみ)
パンゴ好き
レゴランドのオススメお土産一覧(ぬいぐるみ)
めっちゃ大きいけどびっくり価格!
レゴランドのオススメお土産一覧(ぬいぐるみ)
ミニフィギュアマーケットにて
レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドホテルショップ限定
レゴランドのオススメお土産一覧
お風呂で遊べる〜!!
レゴランドのオススメお土産一覧
レインボーデザインスタジオ限定のはずでしたが、’25/3訪問時はなくなっていました。
みちる

表情が違う子がいる!!かわええ…♡

ぬいぐるみキーチェーン

レゴランドのオススメお土産一覧(ぬいぐるみ)

キーチェーンは1,500円でお手頃価格!ぬいぐるみ買うより全然安いし、かわいくて好きです。

みちる

このシリーズのミニフィグバージョンを販売してほしいなぁ〜

肩のせぬいぐるみマグネット

レゴランドのオススメお土産一覧(ぬいぐるみ)

肩にのせてパーク内を散策できたらワクワクしますよね♪マグネットがついてるから落ちにくくなっています。

ぬいぐるみ1,100円
ぬいぐるみキーチェーンマーリン1,500円/他1,300円
肩のせぬいぐるみマグネット1,800円
★BIGぬいぐるみ12,000円
★ニンジャゴー4,800円
デュプロぬいぐるみ1,800円
ホテルベアぬいぐるみ2,500円
お風呂ぬいぐるみ1,500円
販売店舗ビッグ・ショップ 

ミニフィギュア・マーケット

キング・マーケット

ロストブーティー・トレーディングポスト
(ニンジャゴー限定)
レインボーデザインスタジオ(デュプロ限定)
レゴランドホテルショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります

バブルワンド

レゴランドのおすすめお土産リスト

ほかテーマパークでもよく売っている音がなる電動シャボン玉機!パークに入ってすぐ、両側においてあるので視界に飛び込んできます。

これは子どもが食いつきます。必要のない方はある意味ご注意を(笑)

バブルカメラ

レゴランドのおすすめお土産リスト

カメラで写真を撮るようにボタンを押すとシャボン玉がどんどん出てくる!子どもが持つとサイズ感は大きめ。

みちる

これを持って走り回ってる小さい子どもたちを最近はよく見かけるよ〜!長女は小2ですが欲しがります(汗)

バブルワンド2,800円
バブルカメラ3,500円
販売店舗ザ・フォトショップ

ビッグ・ショップ

キング・マーケット

シティ・ショップ
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

剣・盾

レゴランドのオススメお土産一覧
男の子ならきっとくぎ付けになる商品棚

この剣や盾、ステッキシリーズは写真で見るよりめちゃくちゃしっかりした素材なのです。本気で振り下ろしたら痛いかも!っていうほど。

ペラペラしてないから、かんたんに折れないので意外とコスパいいんじゃ??とみちるは思っております。

レゴランドのオススメお土産一覧
ナイト系
レゴランドのオススメお土産一覧
ニンジャシリーズ系
レゴランドのオススメお土産一覧
二刀流!これ背負ってる子よく見るなぁ
レゴランドのオススメお土産一覧
家でごっご遊びしたら楽しそう
みちる

種類も多いし、盾とペアになるから兄弟で遊んだら楽しそう!

ステッキ

レゴランドのオススメお土産一覧

このステッキ、しっかり素材なのでよくある100均一のステッキとは全然違います。サイズ感も大きめで刀と一緒に並んでいても遜色なし。女の子はコレ欲しがるかも。

みちる

我が子たちは欲しがりましたが、色々買いすぎなので我慢中〜

剣 各種2,200円
2,500円
鞘付き交差日本刀4,000円
魔法使いの杖2,000円
販売店舗ビッグ・ショップ 

キング・マーケット

ロストブーティー・トレーディングポスト(ニンジャシリーズ)
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

⑩お菓子

レゴランドのお土産お菓子バラマキ一覧
【最新版】保存して活用してね

レゴランドのお土産お菓子を、レゴハピが全種類購入し実際に食べ比べてみました! この記事では、予算別のおすすめや、それぞれの味や内容量について詳しく解説しています。レゴランドのお土産お菓子についてもっと知りたい方は、ぜひチェックしてくださいね♪

⑪季節限定

\気になるところをタップ/

初めてのお買い物チャレンジ!として、レゴランドコインを使用したお買い物体験が2025年新登場。

レゴランドのおすすめお土産一覧
2025年新登場
発売日前半:3/14〜4/13
後半:4/14〜5/11
店舗レインボー・デザイン・スタジオ
商品種類はじめてのおかいものキット
・シリコンポーチ1個(全3種)
・お買い物用コイン2枚
特典限定ブロックプレゼント(なくなり次第終了)
価格2,500円
割引情報事前WEB購入で500円OFF
年パス(プレミアム・スタンダード)保有なら当日でも500円OFF

▼春限定のイベント&お土産についてもっと知りたい方はコチラ

レゴランドのお土産おすすめ
プールの入場確約券付き!(数量限定)

2025年最新情報が発表され次第更新しますので、少々お待ちください

レゴランドのハロウィン2024体験レポ
2024年

2025年最新情報が発表され次第更新しますので、少々お待ちください

▼2024年はこんな感じでセット内容が充実していました!

価格1個2,000円
※公式サイトからの事前購入で500円引き
※年間パス(プレミアム/スタンダード)は当日でも500円引き

※誕生日月の20%割引利用不可
カラー全6色
(紫・ピンク・オレンジ・緑・青・黒)
付属品①選べる仮装メガネ(全4色)
②選べるレゴミニキット(全20種以上)
③限定ファクトリーブロック(全2種)
※ブロックは販売期間が別々なので注意!
販売場所ビッグ・ショップ、アーティファクト・ショップ、ロスト・ブーティ・トレーディング・ポスト 他

▼秋限定のイベント&お土産についてもっと知りたい方はコチラ

レゴランドのクリスマスイベント2024体験レポート
キーライトシリーズすぐ欲しくなるのよね

⑫年パス勢なら

ミニフィギュアトレーディングサコッシュ

レゴランドのオススメお土産一覧

このカバン、初めてレゴランドに行ったときに持ってるお客さんを見て即買いしたほどお気に入りの1品。

ミニフィグを詰め詰めできるし、キーホルダーをつけたりして自分だけのレゴランドバッグが完成しちゃうのです!

ミニフィギュア
トレーディングサコッシュ
2,500円
販売店舗ビッグ・ショップ

ミニフィギュア・マーケット
販売店舗や価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ

ポップコーンバケツ

レゴランドのポップコーンバケツの種類解説
みちる家はトレイン&ドラゴンを買ったよ

年パス買ったら何度もレゴランドに行くことは間違いなし。それならばポップコーンバケツは必須中の必須。

しかも年パスがあればリフィル(詰め替え)が割引になるからお得なのです。

店舗MAPはコチラ
レゴランドのポップコーンの種類・売り場地図MAP

スラッシュボトル

レゴランドのアボミナブルスラッシュ(フローズンドリンク)
レゴランドのアボミナブルスラッシュ(フローズンドリンク)

ボトルと中身で2,500円?!?!って思っちゃって。実はずっと買ってなかったのですが(笑)買ってみたら超楽しい!色が混ざっても意外とおいしい!

ずっと買ってなかったみちるが言うのもアレですが…
年パスを買って何度も行くなら、早めに1つ購入しておくと家族で楽しめますよ〜♪

ボトル+中身2,500円
販売店舗ファクトリー・サンドイッチカンパニー

アボミナブル・スラッシュ
(注意:夏季以外は閉店確率高い!)
価格は変更になる可能性があります
店舗MAPはコチラ
レゴランドのスラッシュ販売場所

⑬番外編

\気になるところをタップ/

クレーンゲーム

レゴランドのおすすめお土産リスト
1回で撮れたサブマリン♡
レゴランドのおすすめお土産リスト
手裏剣は3回やって2個GET
レゴランドのおすすめお土産リスト
一番右は取れなかった亀さん(ひっくりかえった)

1回100円のクレーンゲーム、意外と取れます。レゴランドに全然関係ないもの多いですが、レゴランド限定のものもあるので実は超おすすめですよ♡

かわいいアイテムを見つけたら、1度挑戦してみてはいかがでしょうか?

エアーくじ

レゴランドのおすすめお土産リスト
場所や時期によって商品は変わるよ
レゴランドのおすすめお土産リスト
B賞まで当たったことあります!Aはあたらないなぁ

エアーくじの良いところは、1000円で必ず1つは景品がもらえること!!

ゲームだと失敗すると終わってしまいますがクジなら安心感200%です。レゴランドっぽさのない景品なのが少し残念ですが、今もレゴランドのクジでもらったやつ!って言いながら娘たちは大切にしていますよ。

みちる

ハズレがないので確実に何かが欲しい方にはおすすめしたいっ

ゲーム各種

レゴランドのおすすめお土産リスト
男の人なら左上が取りやすいかも
右上の手裏剣は子どもでも成功率高めな印象

レゴランドはパーク内にゲームがたくさんあります。

1回800円(回数券もあるよ)なので、お高いですが意外とおもしろくて挑戦しちゃう謎の魅力。

みちる

スタッフさんも盛り上げ上手るぎるのよっ笑

こんな感じで少し課金すれば意外と取れるかもしれないので、ここでしか手に入らないレゴランド限定のぬいぐるみGETに向けて挑戦してみるのもアリ。

みちる家パパ

意外と取れるとはいえ、堅実に行くならあまりおすすめはしません

みちる

1回足を踏み入れるともう1回と…みちる家のように楽しくなっちゃって沼る可能性もあるよ

記念コイン

レゴランドのオススメお土産一覧
レゴランドのオススメお土産一覧

記念写真

レゴランドのおすすめお土産リスト

写真はかなりしっかりした台紙でテーマパークのお土産っぽさ◎カードもうれしいですが、写真はパパママ目線だと思ったよりうれしい1品でした♡

ドライバーズライセンス(2L写真)1,800円
ドライバーズライセンス(カード)2,300円
アクリルフォトフレーム3,500円
ブリックウォール
(レゴブロックで作られた写真)
6,800円
販売店舗シティ・ショップ
価格は変更になる可能性があります
レゴハピ!ポイント
レゴランドのおすすめお土産リスト

この商品、スマホでもデータがダウンロードできるところもすごくうれしいポイント!スマホにデータとして残しておけるとパパママで共有できたりメリットたくさん♪

店舗MAPはコチラ
レゴランドのお土産売り場(ショップ)地図マップ
レゴハピ!ポイント
レゴランドのバースデープラン体験レポ
レゴランドのバースデープラン体験レポ
誕生日プランでもらえるよ

これはレゴランドの誕生日プランに申し込むともらえる記念写真です。

レゴランドらしさ満載の台紙に、特別な場所で撮影できるから毎年撮ってても飽きずに超うれしい♡並べていくと成長も感じるのだっ!

>>年2回体験し続けているレゴランドの誕生日プラン体験レポ

おまけ:無料でもらえる

レゴランドのオススメお土産一覧

レゴランドの各エリアではそれぞれデザインの異なるシールがもらえます。スタッフさんに「エリアシールください!」と声をかけてみましょう。

みちる

雨の日は雨の日限定のシール(右上)があるよ!

>>レゴランドの雨の日攻略


レゴランド初心者さんが気をつけたいポイント

レゴランドのオススメお土産一覧
どんどん増えていく…重いよーーー
  • 予算を決めておく
  • ショップの混雑時間を避ける
    • 閉園間際はレジが行列になる可能性大。
    • 対策>>午前中や14時頃までがおすすめ時間帯
  • サイズ感の大きいお土産に注意
    • レゴブロックや大きいぬいぐるみ系は持ち歩くのが大変
    • 対策>>コインロッカー・ピックアップサービスを活用
コインロッカー・ピックアップサービスとは??
レゴランドのお土産
  • パーク内で購入したお土産をエントランスに一番近いお店まで運んでもらえる
  • 帰りの時間まで預かってもらえる
費用300円(年パスで無料)
受付場所パーク内の各ショップ
受付時間開園〜14時まで
受け渡し場所BIG SHOP
受け渡し時間15時〜閉園まで

>>レゴランドの営業時間確認

>>BIG SHOPの場所

▼ピックアップサービスも無料になるレゴランドの年パス特典はコチラ!

コインロッカーの場所

レゴランドのコインロッカー

レゴランドのコインロッカーはゲートを入って徒歩1分程度の場所に設置されています。

利用料は400円〜800円/日なので、平均的な価格です。

レゴランドのコインロッカー
レゴランドのコインロッカー
レゴランドのコインロッカー

出し入れは自由でなく、1回ごとに料金が必要。しまうときは慎重に!!

▼子連れでテーマパークに行くと持ち物が増えますよね。レゴランドの持ち物リストをコチラでまとめました!

【年パス】があれば誕生日月はお土産が20%OFFで買える

レゴランドの年パス特典

レゴランドの年パスは、セール中に買えば年2回行くと元が取れちゃうほど意外と安い!

スタンダード(セール価格)
子ども
(3歳〜18歳)
11,800円→9,400円
2,400円お得
大人
(19歳以上)
17,900円→14,300円
3,600円お得

しかも、誕生日月はショップでのお買い物が20%OFFになります。※一部対象外あり

レゴランドの年パス特典はコチラで詳しくご紹介しています。

 よくある質問|レゴランドのお土産

レゴランドのお土産はオンライン(通販)で購入できますか?

残念ながらレゴランドには通販ショップがありません。現地でお気に入りのお土産を探しましょう!

お土産の宅配サービスはありますか?

各ショップでお買い上げの商品に限り宅配便をご利用いただけます。(有料)

受付場所:The BIG SHOP ビッグ・ショップ
受付時間:店舗の営業時間中、いつでも承ります。
配送地域:日本国内

詳しくはショップスタッフへおたずねください。

https://www.legoland.jp/resort-guide/service/info/#宅配サービス

レゴランドで買ったお土産の返品・交換はできますか?

当パーク店舗でお買上げいただいた商品の返品・交換をご希望の場合は、お買上げ日を含めて30日以内に、未使用・未開封の状態で、レシートを添えてお持ちください。ただし一部返品を受付けられない商品もございます。

返品をお受けできない商品の一例 (但し、初期不良品を除きます。

  • ご使用になられた商品
  • お客様の下で、キズまたは汚損が生じた商品
  • 組み立て途中あるいは組み立て後の商品
  • 通販・オークションなどで購入した商品

尚、飲料・食品、オーダーメイド品、書籍、音楽CD、映像ソフト、ゲームソフト等は、衛生・安全・複製防止等の管理上、返品をお断りしております。ご了承くださいませ。

https://www.legoland.jp/about-us/return-policy/

レゴランドのお土産はパークの外(メイカーズピア)でも買えますか?

メイカーズピアにはレゴランドに関連するショップはありません。

>>メイカーズピア公式サイト

まとめ|レゴランドで楽しいお土産選びを!

レゴランドのオススメお土産一覧
私も実はほしいこのバッグ。

初めて行くテーマパークはお土産を選ぶのに迷ってしまいますよね。でも「レゴハピのお土産図鑑」 で事前に予習しておけば、きっと当日も自分にぴったりのお土産が見つかるはず!

そして何より、レゴランドのお土産選びもワクワクする体験のひとつ。悩む時間すら楽しみながら、自分だけのベストなお土産を見つけてくださいね!

ぜひレゴランドを訪れる際は、この「お土産図鑑」を参考に最高の一品をゲットしていただけたらうれしいです♡

PayPay支払いで9のつく日9%ポイント還元
最大1000円OFF!

アプリ不要のクーポンコード

\  BetterOnApp   /

公式7,900円→KLOOKなら6,365円で超得

【公式サイト】https://www.klook.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次
レゴランドのチケットが当日窓口より最大1,535円OFF!!
クーポン情報をcheck
レゴランドのチケットが当日窓口より最大1,535円OFF!!
クーポン情報をcheck