レゴランドホテルならJTBで予約しなきゃ損!チケットを最大1500円OFF&5大特典をGETする方法はこちら

【ハロウィンナイト2023】特別感と美しさに溢れる夜のレゴランド|体験レポ&攻略法

2023年はレゴランドのハロウィンナイトが4年ぶりに復活しました。

ハロウィンナイトは年に1度‼︎夜のレゴランドが楽しめる特別な2日間なのです。

夜だけど小さな子どもでも楽しめる?

乳児の子でも仮装をして楽しんでいたよ〜!

青字をタップ!読みたいところへ飛べます

そんな疑問に、ハロウィンナイトに参加してきたみちる家が徹底解説していきます!

記事内に広告を含む場合があります。

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせフォームよりご一報いただけますと幸いです。

contents

レゴランドのハロウィンナイトは2日間限定!

レゴランドのハロウィンナイト

ハロウィン・ナイトのイベント内容やチケット購入方法を解説します。

ハロウィン・ナイト開催日時

開催日2023年10月27日(金)〜28日(土)
時間17:30~20:30

来年の情報が入り次第更新していきます!

2023年と同じであれば、
7月下旬頃に発表があります。

ハロウィンナイトの混雑状況

16:30にレゴランドに到着した時点で50人ほど並んでいました。

レゴランドのハロウィンナイト
入場待ち列(16:30に撮影)

入場時間の17:30には大行列!

レゴランドのハロウィンナイト
17:20頃撮影

夏休みでもこんなにお客さんが多い日は見たことがありません!

最後の方が入場するまで30分くらいはかかりました。

ハロウィンナイトは2日間限定!通常時と比較してかなり混雑します。

駐車場情報

16:00頃に駐車場へ到着しましたが、問題なく駐車可能でした。

退園時はやや混雑していたので、駐車場を出るまでに10分程度かかりました。

満車になることはほぼ無いです◎

▼駐車場に関してはこちらの記事で詳しくご紹介しています

レゴランドのハロウィンナイトで楽しめること

ハロウィンナイトスペシャルショー

場所ファクトリーエリア
時間19:45〜20:00

4年ぶりのスペシャルショーは大盛況!
公式twitterに動画が掲載されていたのでぜひこちらをご覧ください

大人気すぎて後ろの方からは見えないほどだったようです。

前の方で見たい方はショーの30分前には場所取りをしましょう!

みちる家の来園日は雨が降ってきてしまい、ショーが中止になりました(泣)

ショーが中止になった代わりにキャラクターたちとの写真撮影タイムになりましたよ〜!

ハロウィンキャラクターフォトセッション(要予約)

レゴランドのハロウィンナイト

ライトアップされたレゴランドでキャラクターたちとフォトセッションがありました。

ハロウィン限定のキャラクターが集合するチャンスはハロウィンナイトだけ!

時間17:30~ / 18:30~
場所パークエントランス・ファクトリーエリア
予約方法当日12時〜公式サイトにて先着順

フォトセッションの予約が取れた方は、17時頃から撮影の順番待ちをされていました

子どもと仮装して楽しみたいですね♪

レゴランドのハロウィン
みちる家の仮装はこんな感じ

>>>Amazonでキッズ用仮装グッズ一覧を見てみる

>>>楽天市場でキッズ用仮装グッズ一覧を見てみる

フォトセッション予約は開始1分で終了

当日の12時から公式サイトでWEB予約開始ですが、1分以内に終了していました。

12時前にはスマホの前で予約スタンバイしましょう!

夜のハロウィン・ワークショップ(要予約)

暗闇の中でレゴブロック体験ができます!
完成品をライトで照らしてみると…?!

こちらも大人気!みちる家は予約が取れませんでした(泣)

予約が取れた方のtwitterの画像がとても魅力的でしたので、ぜひこちらをご覧ください

ワークショップWEB予約は開始1分で終了

フォトセッションも予約が開始1分以内で終了してしまいましたが、ワークショップも同じく1分以内に終了しました。

こちらが実際に予約終了したときのスマホ画面です。

レゴランドのハロウィン
実際の予約画面
レゴランドのハロウィン

12時前にはスマホの前で予約スタンバイしましょう!

来年は絶対予約したい〜!!

レゴランドのワークショップは無料ですが持ち帰り不可です。
レゴランドホテル内の宿泊者限定ワークショップなら持ち帰りが可能ですよ◎

ここからは美しいライトアップの写真をたっぷりご紹介

ハロウィンナイトはライトアップが美しい

レゴランドのハロウィンナイト

ライトアップされたメリーゴーランドは子ども大興奮まちがいなし

大人の方が興奮したかもしれません(笑)

ライトアップしたレゴランドの画像はこちら

夜のミニランドはライトアップは必見!

レゴランドのハロウィンナイト
レゴランドホテルを背景に

ミニランドは昼間もキレイですが、夜は本物の夜景のように美しかったです。

たくさん写真を撮ったのでぜひご覧ください!

ミニランドのライトアップされた画像はこちら

ここからはお菓子のつかみどりをご紹介します〜!

モンスター・メイズもハロウィンナイトバージョンに変わる!

迷路やお菓子のつかみ取りもライトアップされて、イベント感が増していました

レゴランドのハロウィン
日中のレゴランド
レゴランドのハロウィンナイト
夜間のレゴランド

お菓子のつかみ取りもライトアップされていました

これは子どもが喜びそう〜!

雨もあり、行列になっていましたが待ち時間は15分程度でした。

お菓子のつかみ取りの列

ロストキングダムアドベンチャー ハロウィンナイトバージョン

レゴランドのハロウィンナイト
レゴランド公式メルマガより引用

ロストキングダムアドベンチャーは動くカートに乗ってレーザーを的に当てる、子どもが大好きなゲームです。

回転率がいいので平常時は5〜10分程度の待ち時間ですが、ハロウィンナイトの今日は50分〜1時間待ちでした。

レゴランドのハロウィンナイト
通常ではありえない大行列でした

17時のハロウィンナイト入場後1番にロストキングダムアドベンチャーに向かうと◎
ロストキングダムアドベンチャーはここ↓↓

右上にロストキングダムアドベンチャーがあります

ロストキングダムアドベンチャー内もハロウィンナイト仕様になっていて、ガイコツくんたちがたくさん増えていました。

レゴランドのハロウィンナイト
ガイコツがたくさん
レゴランドのハロウィンナイト
レゴランドのハロウィンナイト

なんとリアルなおばけさんもカートに乗っていたそうです…

ハロウィン限定のホットドックも大盛況でした。

レゴランドのハロウィン
名古屋名物がホットドックに!
ホットドックのフードカート
レゴランドのハロウィン
味噌カツドッグ

ハロウィン限定フードなどはこちらの記事でレビューしていますのでぜひご覧ください

ここからはレゴランドの軽食がお得に食べられるフードラリーをご紹介!

【最大600円お得】フードラリーでレゴランドの軽食が楽しめる

レゴランドのフード
1500円で3品選べる!!

2023年のハロウィンナイトはフードラリーが開催されました。

1500円で6つの対象メニューから3つ選んで購入できます

みちる家もフードラリーに参加しました!

対象の店舗で「フードラリー1枚ください」と店員さんへ伝えます。

レゴランドのハロウィンナイト

1500円をお支払いし、同時に注文をします。

同じ商品を3つ注文してもOKですよ◎

対象の6品はコレ

種類価格
レゴランドのハロウィン味噌カツドッグ700円
エビフライドッグ700円
レゴポテト
(プレーン)
500円
レゴポテト
(醤油バター)
600円
レゴポテト
(コーンポタージュ)
600円
レゴランドのアップルフライアップルフライ600円
ポップコーンカップ
(リフィル)
600円
ニンジャカステラ5個500円

本当にお得?
試算してみました!

・味噌カツドッグ(700円)
・レゴポテトバター醤油(600円)
・アップルフライ(600円)

合計1,900円。

フードラリーなら3つで1,500円なので400円もお得に!!

夕食はフードラリーで済ませちゃおう♪

人気のレゴポテトは大行列で40分待ち

レゴランドのハロウィンナイト
18:00撮影 オアシス・スナックの行列

レゴポテトが販売されているオアシススナックは見たことのない大行列でした。

18時前後の夕食帯を避けるとスムーズに購入できます◎

オアシススナックの場所はこちら↓↓

オアシススナックはココ

ここからはハロウィンナイトのチケット購入方法をご説明します!

レゴランドのハロウィン・ナイト|チケット購入方法

レゴランド公式サイトより引用

2023年は9月22日(金)からWEBにてチケットが販売開始となりました。
みちる家がさっそくチケットを購入したので、購入方法をご紹介します〜!

チケットは1人2000円
【9/22(金)〜販売開始】

参加費用2,000円
入場可能時間17時〜
購入方法WEB購入のみ

この2つに該当する方はハロウィンナイトチケットの購入が不要です。

①年パスがプレミアムの方
②レゴランドホテルに当日宿泊される方

日中もレゴランドで遊ぶ場合は注意点があります!!

10/28(土)は年パスの利用がプレミアムのみとなっています。
日中に訪問予定の場合、スターターやスタンダードの方は注意しましょう。

>>>レゴランドの年パスカレンダーはこちら

みちる家は年パスがスタンダードが利用できた初日に訪問しました。

チケット購入手順(画像あり)

レゴランドのハロウィンナイト

公式サイトのハロウィン・ナイト特設ページへアクセス
>>>レゴランド公式サイト

ハロウィンナイト当日の流れ

レゴランドのハロウィンナイト
レゴランド公式サイト

ハロウィン・ナイトに参加する場合は、条件によって参加方法が少し異なります。

レゴランドのハロウィンナイト

それぞれの特典引き換え方法をご説明していきます!

ハロウィン・ナイトのチケットのみ購入した方

レゴランドのハロウィンナイト
17:30前のエントランスは大行列
  • 当日17:30以降にエントランスで事前購入したチケットをスタッフさんに見せる
  • ハロウィン・ナイト参加用のシールをもらう

1DAYパス・年パスを利用して日中から入園している方

14:00以降にフォト・ショップとなりの特設カウンターへ行きます。

レゴランドのハロウィンナイト
レゴランドのハロウィンナイト

スタッフさんへチケットを提示します。

レゴランドのハロウィンナイト

参加シールを受け取り、目立つところに貼ります。

レゴランドのハロウィン

みちる家はマントに貼ってみました♪

▼日中からレゴランドで遊びたい方におすすめ!少しでもお得にチケットを購入しちゃおう♪

年パスがプレミアムの方(参加無料)

  • 当日14:00以降にフォト・ショップとなりの特設カウンターで年間パスポートを見せる
  • ハロウィン・ナイト参加用のシールをもらう

10月27日、28日にレゴランドホテルに宿泊する場合(参加無料)

  • 当日14:00以降にフォト・ショップとなりの特設カウンターでラゲッジタグorカードキーを見せる
  • ハロウィン・ナイト参加用のシールをもらう

チェックアウト日は対象外。参加する場合は有料。
・宿泊日当日のパークチケットを購入していない場合は、17:30以降にエントランスでハロウィンナイトのシールがもらえます。

▼レゴランドホテルは子連れでレゴランドに行くなら1度は泊まってほしい最高のホテルです!

ハロウィンにレゴランドホテルに泊まると宿泊者限定特典があります!

レゴランド・ジャパン・ホテル ハロウィン限定宿泊特典

レゴランドのハロウィン
パンプキンがならぶショップ

ハロウィンイベント期間中レゴランド・ジャパン・ホテルに滞在すると、1部屋ごとに1つのパンプキンバケツがもらえます。

【対象期間】2023年9月22日(金)~2023年11月5日(日)のチェックイン
【対象客室】全客室タイプ
【特典内容】1部屋ごとにパンプキンバケツ(蓄光色)を1つプレゼント

ハロウィンナイトの2日間限定ブロックがもらえる

レゴランドのハロウィンナイト
レゴランド公式メルマガより引用

なんと2日間限定のブロック!!

チケットを提示したときにブロックがもらえました

3歳以上なら1人1個もらえますよ〜!

【割引情報】レゴランドのチケットならKLOOKがお得!

レゴランドの割引
KLOOK公式HPより引用

チケットは最大9%OFFになるKlook経由で購入すると1番お得です。

当日の窓口購入はチケット1枚に付き 500 円の発券手数料がかかります!

レゴランドのチケットは前日までの購入が絶対お得ですが、当日購入する場合もKlookが正解!

KLOOKのおすすめポイント
  • ネットまたはアプリからの予約でポイントが貯まる
  • アプリからの初回予約は5%OFF
  • 毎月6と9日はPayPayで9%OFFクーポンあり
  • 紹介コードでもれなく500円OFF
レゴランドの割引
KLOOK公式HPより引用

利用方法は、PayPayアプリでクーポンを獲得するだけ!

毎月6日と9日は、通常4800円(オフシーズン)が9%OFFの4,368円で購入できます。

公式で買う前にチケット価格をチェック! /

初回5%OFF&ポイントも貯まるよ

まとめ|ハロウィンナイトは混雑覚悟で行く価値あり!

レゴランドのハロウィンナイト

レゴランドの2日間限定ハロウィンナイトは、通常では味わえない特別感が満載!

キラキラ輝くレゴランドと、ハロウィンイベントをぜひ楽しんでくださいね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

contents