困ったときはまた【レゴハピ】 で検索してね!

【ハロウィンナイト2025】10/25,26開催!チケット&混雑状況を昨年の体験をもとにまとめました

レゴランドのハロウィンナイトイベント

2025年もレゴランド大人気イベント「ハロウィン・ナイト」が10月25日(土)、26日(日)に開催決定!

回を重ねるほどにチケットの完売時期が早まっているレゴランドのナイトイベント。今回は1番人気のハロウィンナイトだから今まで以上に完売必至です。

この記事ではレゴランド超リピーターみちる家の昨年のハロウィンナイト体験レポ情報を元に、チケットや、混雑状況ショーの攻略まで、ハロウィンナイトを楽しむ方法を解説します。

アプリ不要!誕生日クーポンはメルマガ登録でGET

貯まったポイントはギフト券購入にも使えるよ

かんたん&安心”がアソビューの魅力

【公式サイト】https://www.asoview.com/

BIG NEWS!!

カテエネ会員必見!アソビュー!」で使える最大5,000円OFFクーポンが配布中!

【9/30まで限定】今だけの特別割引を今すぐチェックして“最大の得”を手に入れよう!

レゴランドのアソビューで使えるクーポンコード取得方法

>>クーポンをコピーしたら「アソビュー!」でどれだけ安くなるか見てみよう!

記事内に広告を含みます。

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせフォームよりご一報いただけますと幸いです。

タップできる目次

レゴランドのハロウィンナイトはチケット事前購入が必要

今年もやってきました!レゴランドのハロウィンナイト2025。ナイトイベントはいつも最高に満足度高いですが、ハロウィンは特にスキ♡

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
2024.10.25

大人も子どもも仮装を楽しんで、夜のレゴランドを満喫しちゃいましょう〜♪

>>Amazonでキッズ用仮装グッズ一覧を見てみる
>>楽天市場でキッズ用仮装グッズ一覧を見てみる

\\過去のナイトイベント体験レポ//

>>ハロウィンナイト2023
>>さくらナイト2025
>>まつりナイト2025

開催日時

開催日2025年10月25日(土)〜26日(日)
時間18:00〜21:00

チケット価格(事前WEB購入)

\\各日3,000枚限定//

大人・子ども共通 1人2,000円

みちる

毎回土曜日が先に事前に売り切れます!希望の日にちがある方は早めの購入が安心◎

9月16日(火)12時〜公式サイトにて予約開始

>>予約はコチラ

年パスプレミアム保有者・当日レゴランドホテル宿泊者は無料
>>レゴランドの年パス特典一覧

チケット購入手順(画像あり)

レゴランドのハロウィンナイト

公式サイトのハロウィン・ナイト特設ページへアクセス
>>レゴランド公式サイト

日中は年パススタンダード以上の入場可

年パスカレンダー

10月25日、26日はスタンダード以上の年パスがあれば日中から入場OK!朝から夜までレゴランドを楽しめるチャンス

みちる

プレミアムならナイトイベント無料だよっ!

混雑状況

2023年は16:30にレゴランドに到着した時点で50人ほど並んでいました。

レゴランドのハロウィンナイト
入場待ち列(16:30に撮影)

入場時間の17:30には大行列!

レゴランドのハロウィンナイト
17:20頃撮影
みちる

夏休みでもこんなにお客さんが多い日は見たことがありません!最後の方が入場するまで30分くらいはかかりました。

混雑回避方法

ナイトチケットは18時から入場可能になるため、入場前は大行列。
しかし!1DAYパスを購入して先にお昼の間から入場しておけば行列になることは全くありません。

混雑を避けたい方は1DAYパスポートを事前に購入して、日中からレゴランド内に入っておくことをお勧めします◎

全く並ぶことなく、パークで遊べて夜も楽しめるので最高の1日になりますよ〜!

みちる

特に16時台の閉園前は待ち時間5分以下でアトラクション乗り放題♪

アプリ不要!誕生日クーポンはメルマガ登録でGET

貯まったポイントはギフト券購入にも使えるよ

かんたん&安心”がアソビューの魅力

【公式サイト】https://www.asoview.com/

BIG NEWS!!

カテエネ会員必見!アソビュー!」で使える最大5,000円OFFクーポンが配布中!

【9/30まで限定】今だけの特別割引を今すぐチェックして“最大の得”を手に入れよう!

レゴランドのアソビューで使えるクーポンコード取得方法

>>クーポンをコピーしたら「アソビュー!」でどれだけ安くなるか見てみよう!

レゴランドのチケット割引方法はこちらでチェック!

駐車場情報

16:00頃に駐車場へ到着しましたが、問題なく駐車可能でした。

退園時はやや混雑していたので、駐車場を出るまでに10分程度かかりました。

みちる

満車で停められない日は見たことがないよ!

お隣のポートメッセ名古屋でイベントが開催されると、駐車場が混雑します。まつりナイト2024では、駐車場からでるのに1時間以上かかった方も。2025年は夜まで開催するイベントはないので、今のところ影響はなさそうです。
>>ポートメッセ名古屋イベント情報

▼駐車場に関してはこちらの記事で詳しくご紹介

レゴランドのハロウィンナイト2025で楽しめること

レゴランドのハロウィンナイト2024

レゴランドの特別な2日間!ハロウィンナイトは、普段楽しめないイベントが盛りだくさん。お客さん参加型のショーは毎回想像を超える演出で、感動しっぱなしです。

ではさっそく、2025年はどんなイベントが楽しめるのかご紹介していきますね〜!

ハロウィンナイトスペシャルショー

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
目の前で見られるから大興奮!
場所ファクトリーエリア
時間20:15〜20:30
予約前列の観覧エリアのみ当日12時〜要予約
>>予約はこちら

ショーの時間は15分と短めですが、この15分に全てが詰め込まれていて最高。

子どもたちも集中して楽しめるちょうどいい時間なのです。2023年は残念ながら雨でしたが、キャラクターとの撮影タイムに変わりました。(悪天候の場合、予告なく開催中止またはショーの内容が変更になる可能性があります)

みちる

ショーが中止になった代わりにキャラクターたちとの写真撮影タイムになったよ♡

ショー予約必勝法

まつりナイトのショー開催前20時頃

ショーは本当に大人気!観覧席の予約が取れると比較的見やすいですが、取れないと後ろの方で立ち見になります。

予約必勝法

  • 12時前にスマホの前で待機
  • メアドを事前にコピーor辞書登録しておく
  • とにかくスピード勝負!

予約枠は4つ

レゴランドのまつりナイトのショー予約方法

ショーの予約枠は、19:00〜15分ごとに4枠あります。各枠の中では、並んだ順に入れるので前の方で見たい方は早めに並ぶ必要があります。

ちなみに、2025年まつりナイトでは14:30頃すでに並んでいらっしゃる方をお見かけしました(さすがすぎます……!!)

レゴランドのまつりナイト2025体験レポ
17:30頃にできていた列

立ち見席に注意

予約が取れなかった場合、立ち見エリアで見ることになります。しかし!!全員立ち見なので後ろの方は子どもや女性はほぼ見えません(泣)

レゴランドのまつりナイト2025体験レポ

肩車は危険なので禁止でした

立ち見席の前列が確保できなかったときは、背面もおすすめです

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ

ショーの予約や場所とりについてもっと詳しく知りたい方は、まつりナイト2025体験レポをご覧ください〜!

ワークショップ(要予約)

今年はコウモリが作れるらしい!!

今年は「世界で14人の優れたレゴビルダー」の一人である、二階堂満さんが監修されたワークショップが開催!まつりナイト2025では、二階堂さんがワークショップ中に巡回してくださり、お話することもできました。

予約枠18:15〜45分間間隔(予想)
場所クリエイティブワークショップ
予約当日12時から公式サイトにて

予約はハロウィンショーと同じく、当日12時から公式サイトにて予約開始!
>>予約はこちら

ワークショップWEB予約は開始1分で終了

通常のレゴランドワークショップも土日は予約争奪戦ですが、ナイトイベントのワークショップも超争奪戦。

>>レゴランドのワークショップ丸わかりガイド

みちる

こちらが昨年予約終了したときのスマホ画面です。

レゴランドのハロウィン
実際の予約画面
レゴランドのハロウィン

12時前にはスマホの前で予約スタンバイしましょう!

>>ワークショップの予約必勝法はこちらの記事で解説

予約枠(未定)

レゴランドのまつりナイト2025体験レポ

2025年まつりナイトは予約が取れず、凹んでいたら奇跡の1枠に出会えたんです!!涙

みちる

もし予約が取れなくても、諦めずにチラチラ見てるとキャンセルが出て枠が空くこともあるよ〜!!

ハロウィンナイト2025の予約枠はまだ公開されていませんが、たぶん、同じ時間枠になると思います。みんなで予約争奪戦を勝ち取りましょう〜!!

ハロウィンナイトで楽しめるアトラクション

レゴランドのまつりナイト2025体験レポ

レゴランドのアトラクションは子ども向け中心ですが、目線を変えると大人も以外と楽しめます♪

そんなアトラクションが夜も乗車OK!ライトアップされた夜の世界でレゴランドのアトラクションを楽しみましょう〜♡

人気No1!ロストキングダムアドベンチャー ハロウィンナイトバージョン

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ

ロストキングダムアドベンチャーは動くカートに乗ってレーザーを的に当てる、子どもが大好きなゲームです。

回転率がいいので平常時は5〜10分程度の待ち時間ですが、昨年のハロウィンナイトは50分〜1時間待ちでした。

レゴランドのハロウィンナイト
通常ではありえない大行列

混雑回避なら!!

17時のハロウィンナイト入場後1番にロストキングダムアドベンチャーに向かうと◎
ロストキングダムアドベンチャーはここ↓↓

右上にロストキングダムアドベンチャーがあります

ロストキングダムアドベンチャー内もハロウィンナイト仕様になっていて、ガイコツくんたちがたくさん増えていました。

レゴランドのハロウィンナイト
ガイコツがたくさん
レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
リアルなタイプもあった…

2024年は…

みちるもドキッとしたおばけさんたち。ネタバレになるので伏せますが、ぜひロスト・キングダム・アドベンチャーに行ってみてね♡

夜もOK!アトラクション一覧

レゴランドのハロウィンナイトで乗れるアトラクション
レゴランドのハロウィンナイトで乗れるアトラクション

レゴランドのアトラクションならこの記事を読めば予習OK!!

10/25の待ち時間

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
レゴランドのハロウィンナイト体験レポ

ハロウィンナイト限定フード&レストラン情報

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
目ん玉ソーダ800円

子どもはちょっと怖がるかも?!「目ん玉ソーダ」が限定発売されます。

価格800円
販売場所キッチンカー イベントエリア

オアシス・スナック

ピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブ

2024年はこんな感じでした

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ

虫のようなグミがちょっとゾワゾワしました(笑)

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ

ナイトイベントで利用できるレストラン一覧


ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー
サンドイッチやケーキ類、ラーメンなど軽食が楽しめます。レゴモチーフのデザート類は見るだけでワクワクしちゃうから、ショーケースだけでも見に来て欲しいお店です♡
レゴポテト
オアシス・スナック
レゴポテトを食べたい方はオアシス・スナックへGO!レゴポテトとドリンクのセットでドリンクがサイズアップしちゃうからお得◎
レゴランドのハンバーガー
ブリック・ハウス・バーガー
がボリューム満点のハンバーガーセットが楽しめる!ドリンクはドリンクバーうれしいですね◎セットのポテトはレゴポテト以外にもフライドポテトに変更できちゃう♪
>>レゴハピの全品レビューはこちら
レゴランドのレストラン
レストラン彩はレゴランド内で唯一和食が楽しめるレストランです。うなぎや天ぷら、きしめんなど名古屋めしも楽しめちゃうから遠方から来園される方にもおすすめしたい!
>>レストラン彩の実食レビュー
レゴランドのおすすめフード
チキン・ダイナー
チキンダイナーはさっくさくのフライドチキンがお得に食べられる超おすすめのお店です。レゴランドは価格帯がやや高めですが、チキンダイナーならファミリーセットがドリンクバー付きで1人1,245円で食べられちゃう。
>>チキンダイナー実食レポ
レゴランドのアップルフライ
海賊のアップルフライ
レゴランド名物アップルフライはぜひ1度は食べてみて欲しい1品です。温かいフルーツが苦手な方はあんまりかも(汗)ボリュームも満点で、添えのホイップやアイスと一緒に食べると満足感◎

マリーナ・スナック・シャック
スモークチキンが超やわらかくておいしい!みちる家の子どもたちは大好きすぎて、毎回買ってます♡
レゴランドのポップコーンスタンド
ビッグ・ブリック・スタンド
キャラメルポップコーンが食べたい方はこちらへどうぞ!近くを通るとあま〜い香りについつい引き寄せられる〜♡
レゴランドの誕生日限定特典(ポップコーン)
ブリックトピア・ポップコーン・スタンド
塩味のポップコーンならこちらへどうぞ!ポップコーンって塩かキャラメルかめちゃくちゃ悩みません??

▼毎月更新中!レゴランドのお食事正直レポをまとめました!

もはや恒例!ライトアップが美しいレゴランド

レゴランドのハロウィンナイト
みちる

ライトアップされたメリーゴーランドは子ども大興奮まちがいなし大人の方が興奮したかもしれません(笑)

ライトアップしたレゴランドの画像はこちら

ハロウィンナイト当日の入場方法はチケットの種類によって違う

レゴランドのハロウィン

ハロウィン・ナイトに参加する場合は、条件によって参加方法が少し異なります。

ハロウィン・ナイトのチケットのみ購入した方

レゴランドのハロウィンナイト
17:30前のエントランスは大行列
  • 18:00以降に入場可能。エントランスで事前購入したチケットをスタッフさんに見せる
  • ハロウィン・ナイト参加用のシールをもらう

1DAYパス・年パスを利用して日中から入園している方

15:00以降にフォト・ショップとなりの特設カウンターへ行きます。

レゴランドのハロウィンナイト
レゴランドのハロウィンナイト

スタッフさんへチケットを提示します。

レゴランドのハロウィンナイト

参加シールを受け取り、目立つところに貼ります。

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
セリアの推し活グッズに入れてみた

▼日中からレゴランドで遊びたい方におすすめ!少しでもお得にチケットを購入しちゃおう♪

10/25,26,27にレゴランドホテルに宿泊する場合(参加無料)

  • 当日15:00以降にフォト・ショップとなりの特設カウンターでラゲッジタグorカードキーを見せる
  • ハロウィンナイト参加用のシールをもらう

チェックアウト日は対象外。参加する場合は有料。
・宿泊日当日のパークチケットを購入していない場合は、入場時間以降にエントランスでハロウィンナイトのシールがもらえます。

▼レゴランドホテルは子連れでレゴランドに行くなら1度は泊まってほしい最高のホテルです!

【必見】参加証のおすすめ保管方法

ナイトイベントのリピーターと思われる方で(ベテランの雰囲気を感じました)、クリアケースにシールを入れて首から下げたりクリップで服に留めていらっしゃる方を見かけました。

この方法なら剥がれないし、シールも思い出になるし最高じゃないですか。考えた方天才すぎる。

>>郵便はがきが入るサイズならOK

しかし……

まつりナイト2025はリストバンドタイプでした。

レゴランドのまつりナイト2025体験レポ

またシールタイプに戻るのかな…?ハロウィンナイトの続報が今後出てくると思いますので、情報を待ちましょう!(今のところステッカーと表記されています)

レゴランドのナイトイベント持ち物リスト

カラフルなカチューシャたち

ナイトイベントは言葉通り夜を楽しむイベントです21時まで開催されているから、光るグッズがあると楽しさ倍増!!

ショーは待ち時間が長いのでおしりが痛くならないグッズも必須。

みちる

おすすめグッズはコチラ

参加シール収納ケース
レゴランドのナイトイベント持ち物
こんな感じのケースに参加シールを入れておけば、シールは剥がれないしきれいに残せるし最高の1品。このアイディアを思いついた方、天才過ぎる。みちる家も次は必ず持参します!
>>カードケースはコチラ
ペンライト
レゴランドのペンライト
レゴランドに専用のペンライトが販売しています。音楽で色が変わる制御機能付きタイプも登場!みちる家は地元のお祭にもこのペンライト持っていきます♪
光る系グッズ
レゴランドのナイトイベント持ち物リスト
ペンライトや光るブレスレットがあると夜がさらに楽しくなる!
子どもの目印にもなるし、かわいいアイテムが最近は多いから買って損なし◎
>>Amazonの光るおもちゃ一覧
クッション
レゴランドのナイトイベント持ち物リスト
薄手の折りたたみクッションはめちゃくちゃおすすめ◎
これがあれば待ち時間が楽になります。家族全員分ないと取り合いになります(みちる家だけ?)
>>Amazonの折りたたみクッション一覧
レジャーシート
レゴランドのナイトイベント持ち物
レジャーシートでショーの場所取りをするので必須。防水タイプだと雨上がりの日も安心ですね。
>>Amazonの防水シート一覧

レゴランドの季節別の持ち物リストはこちらで詳しくご紹介しています

まとめ|ハロウィンナイトは混雑覚悟で行く価値あり!

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ

何度行っても楽しいレゴランドのナイトイベント。レゴランドの特別な夜は、通常では味わえない特別感が満載。大人も子どもも想像を超えた演出に感動まちがいなしです。

キラキラ輝くレゴランドと、ハロウィンイベントをぜひ楽しんでくださいね

アプリ不要!誕生日クーポンはメルマガ登録でGET

貯まったポイントはギフト券購入にも使えるよ

かんたん&安心”がアソビューの魅力

【公式サイト】https://www.asoview.com/

BIG NEWS!!

カテエネ会員必見!アソビュー!」で使える最大5,000円OFFクーポンが配布中!

【9/30まで限定】今だけの特別割引を今すぐチェックして“最大の得”を手に入れよう!

レゴランドのアソビューで使えるクーポンコード取得方法

>>クーポンをコピーしたら「アソビュー!」でどれだけ安くなるか見てみよう!

▼宿泊を検討さている方はレゴランド唯一の提携企業JTBがおすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次