困ったときはまた【レゴハピ】 で検索してね!

【レゴランド速報】さくらナイト2025開催決定!4/4(金) 5(土) 限定イベント

レゴランドのさくらナイト

レゴランドで4月4日(金)5日(土)に夜のレゴランドが帰ってくる!
夜桜を楽しめるさくらナイトが2日間限定イベントとして開催が決定しました。

昨年初開催されたさくらナイトは最高の夜でした。想像を超えた桜吹雪の感動は今も鮮明に思い出せます。今年も楽しめることまちがいなしのイベントです

この記事では、レゴランドのさくらナイトの

をご紹介していきます。サクッと予習して、当日のレゴランドナイトイベントを楽しみましょう〜♡

みちる

チケット発売は3/3から開始だよ

>>チケット購入はレゴランド公式サイトのみ

PayPay支払いで9のつく日9%ポイント還元
最大1000円OFF!クーポンコード  

\  BetterOnApp   /

公式7,900円→KLOOKなら6,365円で超得

【公式サイト】https://www.klook.com/

アソビューならイオンカード・エポスカードで3%OFFクーポン配布中!

イオンカードの優待特典でクーポンコード取得
アソビューでクーポンコード入力

>>エポスカードはコチラ!

既存アソビューユーザーの方でも利用できるので、ぜひご利用くださいね

タップできる目次

レゴランドのさくらナイトは2日間限定開催

レゴランド公式

さくらナイトは夜桜とイルミネーションが彩る幻想的なナイトイベントが楽しめます。

昼間とは違う夜のレゴランドで、ナイトライド、スペシャルショー、限定フード&グッズなど特別なコンテンツが盛りだくさん!

イベントの見どころやチケット情報、おすすめの楽しみ方を解説していきます。ご家族や友達と一緒に、特別な夜のレゴランドを満喫しましょう!

みちる

1人2,000円だからお手頃価格だよっ

日中は春イベントを楽しもう〜!

開催日・開催時間

開催日2025年4月4日(金)5日(土)
開催時間18:00〜21:00

チケットの発売は3月3(月)開始!

>>チケットの購入は公式サイト限定

駐車場情報

16:00頃に駐車場へ到着しましたが、問題なく駐車可能でした。

退園時はやや混雑していたので、駐車場を出るまでに10分程度かかりました。

みちる

満車で停められない日は見たことがないよ!

最近はお隣のポートメッセ名古屋でイベントが多く駐車場が混雑しています。昨年のまつりナイトでは、駐車場からでるのに1時間以上かかった方もいるようです。
>>まつりナイト2024体験レポ

▼駐車場に関してはこちらの記事で詳しくご紹介

入場方法

  • イベントのみ参加
    • 当日18:00以降に入場。
    • エントランスで専用ステッカーを受け取ります。
  • 既にパーク滞在中・年パスプレミアム
    • 両日とも当日15:00以降にパーク内のエントランス付近にあるフォトショップ横の特設カウンターにて、購入したイベントチケットを提示しましょう。
  • レゴランドホテル宿泊者
    • 当日入園チケットをお持ちの場合、当日15:00以降にフォトショップ横の特設カウンターで【ラゲッジタグ】or【カードキー】を提示しましょう。
    • 当日チケットがない場合、18:00以降にエントランスで専用ステッカーを受け取ります。
レゴランドのクリスマスナイトイベント体験レポ
クリスマスナイトの開催時の特設カウンター
レゴハピ!ポイント

18時以降、このシールを服に貼っているかチェックするスタッフさんがいらっしゃいました。シールを受け取ったらすぐに服に貼り付けましょう!

ツルツルした素材の服など、相性の悪い場合があります。

みちる

みちるも気付いたらシールがなくなってた(泣)

紛失時は再度シールをもらいに受付カウンターへGO

ハロウィンナイトのときはセリアの推し活グッズに入れて参加したら、剥がれないしキレイに残しておけるし最高でした♡とってもおすすめ!!

レゴランドのハロウィンナイト体験レポ
セリアの推し活グッズに入れてみた

レゴランドのさくらナイトの料金は大人子供共通で1人2,000円

レゴランドの桜春休みイベント

\\各日3,000枚限定//

大人・子ども共通 1人2,000円

チケットは事前購入が必要です。昨年のハロウィンナイトでは、販売9日で初日の土曜日はチケットが完売、9日前には2日目分も完売しました。

チケットは限定3,000枚!人気の土曜日はお早めに!!

年パスプレミアム保有者・当日レゴランドホテル宿泊者は無料
>>レゴランドの年パス特典一覧

3/3(月)公式サイトで販売開始

チケットは公式サイトからのみ購入可能です。

>>チケットの購入は公式サイト限定

【さくらナイト混雑回避方法】1DAYパスがあれば楽々入場できる

レゴランドのクリスマスナイトイベント体験レポ
2024クリスマスナイト当日18時過ぎ

ナイトイベントは18時からスタート!そのため、入場時間前には大行列ができることもあります。

みちる

さくらナイトのときはそこまで行列にはなってなかったよ〜!

そこで、レゴハピがおすすめする裏ワザは…
「昼間から1DAYパスで入園しておく」こと!

時間と予算に余裕があるなら、この方法がベスト
昼間からたっぷりレゴランドを満喫できて、ナイトイベントの入場待ちもゼロでスムーズに楽しめますよ♡

混雑を避けたい方は1DAYパスポートを事前に購入して、日中からレゴランド内に入っておくことをお勧めします◎

全く並ぶことなく、パークで遊べて夜も楽しめるので最高の1日になりますよ〜!

PayPay支払いで9のつく日9%ポイント還元
最大1000円OFF!クーポンコード  

\  BetterOnApp   /

公式7,900円→KLOOKなら6,365円で超得

【公式サイト】https://www.klook.com/

アソビューならイオンカード・エポスカードで3%OFFクーポン配布中!

イオンカードの優待特典でクーポンコード取得
アソビューでクーポンコード入力

>>エポスカードはコチラ!

既存アソビューユーザーの方でも利用できるので、ぜひご利用くださいね

レゴランドのチケット割引方法はこちらでチェック!

レゴランドのさくらナイトを無料にする方法

レゴランドのおすすめアトラクション

レゴランドのナイトイベントを無料で楽しむには2つの方法があります。

  • 4/4、5にレゴランドホテルへ宿泊する
  • 年パスのプレミアムを保有する

4/4,5レゴランドホテルに宿泊者は無料

開催日にレゴランドホテルに宿泊すると宿泊者は無料で参加できます!
開催時間が21時までなので、そのままレゴランドホテルに泊まれるって幸せすぎますね〜♡

※チェックアウト日は不可

みちる

ハロウィン・ナイトのときもそのまま泊まっている方がめちゃくちゃ羨ましかった〜!

レゴランドホテルにチケット付きでお得に泊まる方法はこちら

年パスプレミアム保有者は無料

年パスのプレミアムをお持ちの方、これから購入予定の方は無料で参加できます。

しかも、ナイトイベントは年4回開催される予定なので1回2,000円×4回=8,000円だからスタンダードとプレミアムの差額を考えるとお得です!!

スタンダードプレミアム
16,400円21,900円
スタンダードとプレミアムの差額5,500円
年パス価格比較

スタンダードを購入して毎回ナイトイベントに参加すると、16,400円+8,000円なので24,400円となりプレミアムより高くなってしまいます。

毎回参加したい方はプレミアムの購入がおすすめ◎

レゴランドの年パス特典を詳しく解説した記事はコチラ

レゴランドのさくらナイトのイベント内容は?

レゴランドのハロウィンナイト
ハロウィン・ナイト参加時

▼2024さくらナイトに参加してきました!体験レポ&ココだけの情報まとめはこちら

さくらナイト・スペシャルショー

レゴランドのさくらナイトイベントショー

イルミネーションをバックにショーが開催されます。昨年のショーは本当に感動しました。

桜吹雪の美しさに加えて、新しい挑戦や成長に向かう大人や子どもを応援してくれるメッセージにウルウル。>>体験レポはコチラ

場所ファクトリーエリア
開催時間20:15〜20:30
予約座り見席のみ当日12時〜予約開始
>>予約はこちら

※悪天候の場合、予告なく開催中止またはショーの内容を一部変更させていただく場合がございます。

レゴランド公式サイトより
雨のときはどうなる

雨の強さによってアトラクションの運行状況は変わります。多少の雨ならカッパで乗ることもOK!

ショーは中止になってしまいますが、キャラクターグリーティングへ変更される可能性大。
>>雨のレゴランド攻略ガイド

ショーの予約方法(一部前列席のみ)

レゴランドのさくらナイトイベントレポ

\\ 数量限定で座り見席が予約できます //

当日12時〜予約開始なので忘れずにスマホのアラームをセットしておきましょう!
>>予約はこちら

ショーで役立つ!持ち物リスト
参加シール収納ケース
レゴランドのナイトイベント持ち物
こんな感じのケースに参加シールを入れておけば、シールは剥がれないしきれいに残せるし最高の1品。このアイディアを思いついた方、天才過ぎる。みちる家も次は必ず持参します!
>>カードケースはコチラ
ペンライト
レゴランドのペンライト
レゴランドに専用のペンライトが販売しています。音楽で色が変わる制御機能付きタイプも登場!みちる家は地元のお祭にもこのペンライト持っていきます♪
光る系グッズ
レゴランドのナイトイベント持ち物リスト
ペンライトや光るブレスレットがあると夜がさらに楽しくなる!
子どもの目印にもなるし、かわいいアイテムが最近は多いから買って損なし◎
>>Amazonの光るおもちゃ一覧
クッション
レゴランドのナイトイベント持ち物リスト
薄手の折りたたみクッションはめちゃくちゃおすすめ◎
これがあれば待ち時間が楽になります。家族全員分ないと取り合いになります(みちる家だけ?)
>>Amazonの折りたたみクッション一覧
レジャーシート
レゴランドのナイトイベント持ち物
レジャーシートでショーの場所取りをするので必須。防水タイプだと雨上がりの日も安心ですね。
>>Amazonの防水シート一覧

座り見席を確保必勝法や注意点は昨年のクリスマスナイト体験レポをご覧くださいね

夜のレゴ・ファクトリー・ツアー

わくわく!工場を上からみた感じ

初のイベント!夜のファクトリーツアーが開催されます。

この2日間限定でレゴブロックの秘密に迫る特別なツアーは、お昼の工場と雰囲気がどんな風に変わるのか、今からとっても楽しみですね♪さらに、隠された光るレゴブロック型モニュメント探しも楽しめます。

光るブロックを探そう!

限定ワークショップ

ちょっとリアルすぎるハチさん

リアルな生物のレゴブロック作品で人気の二階堂さんが監修したミツバチを組み立てよう!
なんと講師としてご本人も来場予定とのこと!

モデルビルダー二階堂満さんってこんな方!
場所レゴ・クリエイティブ・ワークショップ
所要時間約30分
推奨年齢小学校1年生~大人
(未就学児はペアで参加推奨)
予約当日12時〜予約開始
>>予約はこちら

ショーの予約も同じ時間に予約が始まります!!ご家族で参加される方はパパママなど手分けして予約争奪戦に挑もう!!

レゴハピ!ポイント

キャンセルが出たり、ワークショップ開始後でも予約がとれる時間可能性があるよ!諦めず予約ページをチェックしよう〜!!

予約枠は当日にならないとわからないのが難点。クリスマスナイトのときはこんな感じ

レゴランドのクリスマスナイトイベント体験レポ
レゴランドのクリスマスナイトイベント体験レポ
レゴランドのクリスマスナイトイベント体験レポ

ショーのタイミングとうまくズラして枠をGETしよう!!

レゴランドのワークショップは通常でも開始1分以内で完売するほど大人気!特別な2日間はいつも以上に即完売するから事前に予約方法をチェックしておこう

夜のミニランドに入れる!

夜のミニランド(レゴランド)
これ全部レゴブロックなの!!!

今年はミニランドの中に入って記念撮影ができちゃうらしい!

みちる

どのエリアに入れるかは発表されていないので、今からワクワクしますね〜♪

昼間に入れた時の様子
(このとき雨が降っていて動きが硬すぎる笑)

さくらナイトで利用できるアトラクション

レゴランドのさくらナイトアトラクション図解一覧
レゴランドのさくらナイトアトラクション図解一覧

レゴランドで夜のアトラクションが楽しめるのはナイトイベントのときだけ。暗い中で乗るジェットコースター最高〜♡

ナイトイベントで楽しめたアトラクション一覧
年齢
身長制限
写真
撮影
アトラクション
ファクトリーエリア
制限なし

レゴ・ファクトリー・ツアー
(レゴブロックの工場見学)
ブリックトピア
年齢制限無し90cm~
レゴランドのおすすめアトラクション
イマジネーション・セレブレーション
(コーヒーカップ風)
100cm〜
キャット・クラウド・バスターズ
(紐をひっぱって登る)
制限無し

オブザベーション・タワー
(展望タワー)
制限無しレゴランドのメリーゴーランド
ブリック・パーティー
(メリーゴーランド)
制限なし
※1人座りできればOK
レゴランドの汽車
デュプロ・エクスプレス
(ミニ汽車)
アドベンチャー
90cm~レゴランドのおすすめアトラクション
カーゴ・エース
(飛行機ぐるぐる+ビュン!)
年齢制限なし
80cm〜
※1人座りできればOK

ロスト・キングダム・アドベンチャー
(ガイコツ VS レーザー銃)
年齢制限なし
90cm〜

ビートル・バウンス
(ミニフリーホール風)
制限なしレゴランドのサブマリンアドベンチャー
サブマリン・アドベンチャー
(潜水艦×レゴブロック)
レゴシティ
90cm〜
レスキュー・アカデミー
(消防車体験) 
80cm〜レゴランドのおすすめアトラクション
シティ・エアポート
(飛行機でぐるぐる)
なし
※3歳〜5歳

ジュニア・ドライビングスクール
(ゴーカート)
なし
※6〜13歳

ドライビング・スクール
(交通規則付ゴーカート)
ナイトキングダム
年齢制限なし
90cm〜
レゴランドのおすすめアトラクション
ドラゴン・アプレンティス
(ミニジェットコースター)
90cm〜レゴランドのおすすめアトラクション
マーリン・フライング・マシーン
(足こぎで上下に浮く×くるくる)
年齢制限なし
105cm〜
レゴランドのおすすめアトラクション
ザ・ドラゴン
(ジェットコースター)
年齢制限なし
100cm〜
レゴランドのおすすめアトラクション
マーリン・チャレンジ
(ふわんふわんするミニコースター)
パイレーツ・ショア
年齢制限なし
90cm〜

アンカー・ウェイ!
(回転ミニバイキング)
ニンジャゴー
年齢制限なし
125cm〜
レゴランドのニンジャイベント
フライング・ニンジャゴー
(1番絶叫系)
年齢制限なし
90cm〜
レゴランドのおすすめアトラクション
カイ・スカイ・マスター
(レーザー銃✖️忍者)
年齢制限なし
105cm〜
レゴランドのニンジャイベント
ロイド・スピン術・スピナー
(360度ぐるぐる)

夜のアトラクションはこんな感じ

みちる

ライトアップされたアトラクションは特別感満載♡

▼もっと詳しいレゴランドのアトラクションランキングはこちら!

さくらナイト限定フード&レストラン情報

レゴランドのさくらナイト

ナイトイベントのときは、営業していないレストランもあるので要注意。レストランの内容を確認して、事前に目星をつけておくと当日スムーズに楽しめますよ◎

>>営業予定のレストラン一覧

レゴポテト(ミートソース・チーズソース)20%増量(900円)

レゴポテト(ミートソース・チーズソース)が2日間限定で20%増量になるお得なキャンペーン。

価格900円
販売場所オアシス・スナック
レゴハピ!実食レポ
レゴランドの春限定レゴポテト
レゴランドの春限定レゴポテト
ミートソース味

かなりボリュームもあって、ミートソースがたっぷりかかっていました。

ウインナーも入っていて食べごたえ◎(子どもがウインナーの取り合いになりました…)
レゴポテトの味はシンプルなのでトッピングと相性が良い!

ナイトイベントで利用できるレストラン一覧

レゴランドのアイスクリーム屋さん
アイス・ファクトリー
春の夜はまだちょっと寒いかもですが、シングル500円に対してトリプル850円と安い!!しかも1つが大きいからびっくりのボリューム。我が家はトリプルを買って家族で分けて食べてます(ケチ…?笑)

ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー
サンドイッチやケーキ類、ラーメンなど軽食が楽しめます。レゴモチーフのデザート類は見るだけでワクワクしちゃうから、ショーケースだけでも見に来て欲しいお店です♡
レゴポテト
オアシス・スナック
レゴポテトを食べたい方はオアシス・スナックへGO!まつりナイト期間はドリンクセットを注文するとドリンクサイズが無料でアップグレードされる特典付き◎
レゴランドのハンバーガー
ブリック・ハウス・バーガー
ボリューム満点のハンバーガーセットが楽しめる!ドリンクはドリンクバーだから暑い夏にうれしいですね◎セットのポテトはレゴポテト以外にもフライドポテトに変更できちゃう♪
>>レゴハピの全品レビューはこちら
レゴランドのチキンダイナーのフライドチキン
チキン・ダイナー
ザクザクのフライドチキンが沼るおいしさ!みちる家は1番好きなレストランです。家族で食べるならファミリーパックが安い。2ピースセットから注文OKなので、試しに食べてみるのもアリ♡
>>レゴハピのチキンダイナーレビュー
レゴランドのレストラン
レストラン彩
レゴブロックプールがある唯一のレストランがココ!和食も楽しめるから、うどんや豚カツが食べたい方にもおすすめ。ただ、このブロックプールは子どもたちが沼る可能性大なので退店するときが大変かも(汗)
>>レストラン彩のレビューはこちら
レゴランドウィークエンド限定のカレーパン
マリーナ・スナック・シャック
プリマハムのスモークチキンを使用!これ超やわらかくて、3歳の娘もバクバク食べます(笑)鶏肉の臭みもなくて、ホカホカだから少し肌寒し春の夜にうれしい1品。食べ歩きもできるから超おすすめしたい!
レゴランドのアップルフライ
海賊のアップルフライ
レゴランド名物アップルフライはぜひ1度は食べてみて欲しい1品です。温かいフルーツが苦手な方はあんまりかも(汗)ボリュームも満点で、添えのホイップやアイスと一緒に食べると満足感◎
レゴランドのニンジャカステラ
ニンジャ・キッチン
ニンジャカステラが売りのお店ですが、レゴハピ的にはちょっと高いな〜と思っています。でも他にも焼きそばなど軽食も購入できるので覗いてみる価値あり

ビッグ・ブリック・スタンド
キャラメルポップコーンが食べたい方はこちらへどうぞ!近くを通るとあま〜い香りについつい引き寄せられる〜♡
レゴランドのポップコーン
ブリックトピア・ポップコーン・スタンド
塩味のポップコーンならこちらへどうぞ!ポップコーンって塩かキャラメルかめちゃくちゃ悩みません??
レゴランドのポップコーン
オーリーズ・ポップコーン・スタンド
チョコレート味のポップコーンならこちらへどうぞ!チョコ味の甘々な感じではなくて、香ばしいちょっと大人な味をぜひお試しあれ♪

レゴランドのレストランをもっと詳しく知りたい方はコチラ!!

店舗マップ

レゴランドの全店舗レストラン完全MAP(地図)
保存して活用してね!

レゴランドのナイトイベント持ち物リスト

レゴランドのハロウィン2024体験レポ
手袋代わりにもなるレゴハンド

ナイトイベントは言葉通り夜を楽しむイベントです21時まで開催されているから、光るグッズがあると楽しさ倍増!!

ショーは待ち時間が長いのでおしりが痛くならないグッズも必須。

みちる

おすすめグッズはコチラ

参加シール収納ケース
レゴランドのナイトイベント持ち物
こんな感じのケースに参加シールを入れておけば、シールは剥がれないしきれいに残せるし最高の1品。このアイディアを思いついた方、天才過ぎる。みちる家も次は必ず持参します!
>>カードケースはコチラ
ペンライト
レゴランドのペンライト
レゴランドに専用のペンライトが販売しています。音楽で色が変わる制御機能付きタイプも登場!みちる家は地元のお祭にもこのペンライト持っていきます♪
光る系グッズ
レゴランドのナイトイベント持ち物リスト
ペンライトや光るブレスレットがあると夜がさらに楽しくなる!
子どもの目印にもなるし、かわいいアイテムが最近は多いから買って損なし◎
>>Amazonの光るおもちゃ一覧
クッション
レゴランドのナイトイベント持ち物リスト
薄手の折りたたみクッションはめちゃくちゃおすすめ◎
これがあれば待ち時間が楽になります。家族全員分ないと取り合いになります(みちる家だけ?)
>>Amazonの折りたたみクッション一覧
レジャーシート
レゴランドのナイトイベント持ち物
レジャーシートでショーの場所取りをするので必須。防水タイプだと雨上がりの日も安心ですね。
>>Amazonの防水シート一覧

レゴランドの季節別の持ち物リストはこちらで詳しくご紹介しています

まとめ|レゴランドのさくらナイトは2日間限定!

レゴランドの桜春休みイベント

毎年大人気で完売御礼のナイトイベント。今年もさくらナイトはパワーアップして帰ってきれくれました。

季節で移り変わるナイトイベントは毎回とんでもない満足感と充足感に満たされます。ぜひレゴランドが初めての方も、リピーターの方も遊びに来てくださいね。

ぜひ2日間限定のレゴランドで一緒に特別な夜を過ごしましょう〜

PayPay支払いで9のつく日9%ポイント還元
最大1000円OFF!クーポンコード  

\  BetterOnApp   /

公式7,900円→KLOOKなら6,365円で超得

【公式サイト】https://www.klook.com/

アソビューならイオンカード・エポスカードで3%OFFクーポン配布中!

イオンカードの優待特典でクーポンコード取得
アソビューでクーポンコード入力

>>エポスカードはコチラ!

既存アソビューユーザーの方でも利用できるので、ぜひご利用くださいね

ハロウィン・ナイトの混雑状況などこちらで徹底レポしています。さくらナイトでもきっと役に立つ情報ですよ〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次
レゴランドのチケットが当日窓口より最大1,535円OFF!!
クーポン情報をcheck
レゴランドのチケットが当日窓口より最大1,535円OFF!!
クーポン情報をcheck